[過去ログ] スーパーグローバル大学確定へ    (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
183: 2014/09/23(火)03:27:09.35 ID:0+qrPEpr(1/10) AAS
早慶未満の有力私学のグローバル事業採択実績

----G30評価--G人材--世界展開--G高校--JASSO引受--GCOE--Gアントレ--合計
上智--B------特色----1件----------------------------------------5点
国基---------全学-------------○---------------------------------4点
学習-----------------------------------------------------------------
明大--A------特色----1件-----------------------1件-------------7点
青学-----------------------------------------------------------------
立教-----------------------------------------------------------------
中大---------全学------------------------------------------------3点
法大---------特色------------------------------------------------1点
省9
201: 2014/09/23(火)13:23:56.35 ID:P0o1wUb/(3/3) AAS
大学のテキストってアメリカのほうが全然わかりやすい。

日本って大学受験まではすごいわかりやすい本ばっかだけど、大学になるととたんに不親切になるのな。

アメリカは大学のテキストが日本の大学受験の参考書的なノリというか、めちゃくちゃ親切。
こんなの中学生じゃねえんだからみたいなことまで載ってる。
302: 2014/09/24(水)16:10:03.35 ID:7sbLDSAx(1) AAS
>>289
ってことは、
医科歯科、阪市、ICU、中央、法政は
タイプB確定だな
343: 2014/09/25(木)09:53:20.35 ID:/cqBczlv(2/2) AAS
世界ランクの高い(○研究力教育力の高い、×偏差値の高い)ほうが
優秀な留学生や外国人教員を集めやすいし海外一流校へ日本人学生を
留学させやすい、つまり国際化が成功しやすい。
だからAタイプもBタイプも科研費順位をベースに、科研費トップ30
の中位から下位では国際化実績で遅れた大学を除き、進んだ大学を
入れる、という方針が一番透明性がある。(独法除く)
404: 2014/09/26(金)12:04:50.35 ID:BItrossG(1/8) AAS
神戸完全終了じゃん
468: 2014/09/26(金)13:29:53.35 ID:EBhoWXy5(3/12) AAS
Bの方は留学生を増やすのが目的なんだろうな。
それにしても神戸が落ちるとは。
491
(1): 2014/09/26(金)13:47:50.35 ID:QIJUS0E6(1) AAS
同志社はグローバル30でS評価貰ってんのに驕りも糞もあるかよ笑 誰だよ選外したやつ
509: 2014/09/26(金)14:02:47.35 ID:ekF5q3gV(4/8) AAS
>>501  
元政治家の総長の力だよ 何と言ったっけあの爺さん
674: 2014/09/26(金)16:17:37.35 ID:9/hgAAMi(2/2) AAS
>>664
お前の予想などどうでもいい
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s