[過去ログ] ◆◆◆日本の私立大学★BEST10◆◆◆ (373レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
13: 2014/07/20(日)08:39:10.56 ID:BZwHnP0e(1) AAS
AA省
56: 2014/07/30(水)11:15:53.56 ID:QAg+MImC(1) AAS
★就職ブランドランキング1位は三菱東京UFJ銀行。
<三菱東京UFJ銀行の2014年3月卒の採用者数大学ランキング >
@慶應117人
A早稲田111人
B関学80人
ーーーーーーーー
C立教72人
D明治64人
E同志社63人
F関大55人
省18
200: 2014/10/24(金)22:18:41.56 ID:BnbaPIF+(1) AAS
「危ない大学・消える大学 2015」島野清志著

私立大学分類

超絶信頼できる客観的データ

★このうちSGU選定校

【SAグループ】私学四天王
★慶應義塾・★国際基督教・★上智・★早稲田
省9
222: 2014/12/04(木)11:01:20.56 ID:7nFubUa3(1) AAS
私立大学等改革総合支援事業 タイプ4「グローバル化」
外部リンク[htm]:www.mext.go.jp
コレは私立大学2軍対策。 私大一軍(SGU)と二軍分けの明確化。そしてこれさえ漏れたら
すなわち三軍(自由契約選手/近日廃校候補)なのである。

今後確実に起こる事【 MARCH、関関同立の崩壊、学歴再編成 】

文部科学省が選んだスーパーグローバル大学に採択された大学
即ちそれが政府公認の名門私立大学である。

MARCHのうち、明治大、立教大、法政大が採択され、
アホ学、中央、楽臭淫等が選ばれなかったのは
やはり文科省が東京六大学を公認し、東京六大学と非六大学をハッキリと
省7
278: 2015/06/23(火)08:06:24.56 ID:MX/wMkds(1) AAS
AA省
324: 2016/03/21(月)11:30:32.56 ID:3CZ7kBNC(1) AAS
最難関私大は、早慶理大の3校
上智とか有名校から進学者も僅かなのに予備校持ち上げ過ぎ

受験生多数派の文系の半分を占める女子受験生の集客目的か?
361: 2016/04/21(木)13:43:33.56 ID:UQTtuIn3(1) AAS
これが真実の河合塾偏差値ランキング(文系主要学科)
外部リンク[html]:www.keinet.ne.jp

○3教科入試校
日本大学:経済50.0 経営50.0 法律52.5
東洋大学:経済50.0 経営50.0 法律52.5
駒沢大学:経済50.0 経営50.0 法律47.5
専修大学:経済47.5 経営47.5 法律47.5
東京経済:経済45.0 経営45.0 現法45.0
神奈川大:経済45.0 経営45.0 法律45.0
東海大学:経済40.0 経営45.0 法律35.0
省9
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.018s