[過去ログ] 【予想】偏差値が上がる大学、下がる大学【私大】 (709レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
46: 2014/03/11(火)23:48:50.82 ID:+ceFIJmO(1) AAS
>>31
駅弁が壊滅してるじゃないか
地方採用してないのか
167: 2014/04/07(月)15:37:53.82 ID:aCQ8+dK/(1) AAS
所詮メイジ陸橋なんて マーチ なんだから
法中と同格なんよw
しかしまじで中央人気なくなったな。
185: 2014/04/09(水)08:51:44.82 ID:eAE/q9nN(1) AAS
AA省
486: 2014/05/24(土)08:35:14.82 ID:Z4qj77jG(1) AAS
AA省
560: 衣笠芭蕉(別名・鈴木元) 2014/06/12(木)14:18:21.82 ID:ytyQLFtv(1/9) AAS
AA省
700: 2015/01/01(木)21:38:48.82 ID:h+iqGyBu(1) AAS
東洋大学(スーパーグローバル大学)に対するコンプ学生が沸いてきました。
嫉妬深いのって見苦しいですね。
日大、専修、駒澤、神奈川はスーパーグローバル大学ではありません。
スーパーグローバル大学生が、そんなレベルの低い大学を受けるでしょうか?
今は、典型的な東洋大合格者の受験パターンは、
第一志望 早稲田、慶應、東洋、上智
第二志望 ICU、立教、明治
第三志望 法政
第四志望 青山学院、学習院、一橋、横国
だと思います。
省7
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.028s