[過去ログ] 【予想】偏差値が上がる大学、下がる大学【私大】 (709レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
5: 2014/02/26(水)13:41:25.45 ID:U2os1hAt(1/4) AAS
今年は試験日程が重なって打撃うけたところはないのか?
早稲田法や政経と被った大学とか。
28(1): 2014/03/06(木)12:59:23.45 ID:zLiQGgev(1/2) AAS
今年の代ゼミの偏差値は、、
昨年 関大>関西学院
だったので、
今年は、関大>近畿大>関西学院
となるでしょう。
34: 2014/03/06(木)21:50:18.45 ID:fIIZheTY(1) AAS
>>1 :エリート街道さん:2014/02/25(火) 16:42:22.11 ID:VNvhbBb6
>毎年、初夏に代ゼミ偏差値が発表され
>向こう1年の学歴板における序列が決まる。
代ゼミ房は予備校といえば代ゼミしか知らない低学歴のネトウヨ在日御用達だからな。
サンプル数が多い、河合かベネッセでいい。私大は上から下まで受けるベネッセが一番しっくりくるな。
52: 2014/03/20(木)20:53:02.45 ID:sjiR2xQB(1) AAS
うむ
100: 2014/03/31(月)14:27:39.45 ID:eVejIpyz(1/7) AAS
>>99
マーチ文系の前で言ったらボコボコにされるぞ
145: 2014/04/04(金)14:32:21.45 ID:NCEM26Si(1/2) AAS
早稲田に落ちた稲丸が現れたwwwww
493: 2014/05/24(土)17:37:56.45 ID:uAyp2gJE(1) AAS
青学はマーチの中で最小の学生数なのにけっこう高い実績を出すのがすごい
率にすれば確実にマーチトップだろうな
505: 2014/05/25(日)11:43:19.45 ID:EhPS+HNC(3/5) AAS
内容はどうでも良くて、IDの話だけなんだけど。。
これが明治認定で有名な青学さんなのかな?
585: 2014/06/22(日)11:51:47.45 ID:PMc9WLpp(2/4) AAS
2015年度用 代ゼミ学部別入試難易ランキング表
外部リンク[html]:www.yozemi.ac.jp
偏差値60以上の学部数
青学5学部
法政4学部
中央3学部←www
701: 学歴板名物の2科目慶応工作員が暴れまくってるな 2015/01/01(木)23:49:41.45 ID:O84ho/7O(1) AAS
>>1
なーにが「早慶マーチ」だよw 私大の分際でw 2科目入試のすべり止め私大の分際で、難関国公立大にくっつこうとすんな、クズ私大。
■ 2013合格実績:国公立大順 (11〜20位) ■ ※ 公式HPによる(ver.08.16)/ただし◇印は雑誌等情報
−.−−−−−−|東京|国公|東京|地方|筑波|横国|国公||慶應|上智|マー|日東|東海|北里|津東|武美|
順.−校名−−−|大学|医科|一工|旧帝|首都|横市|立大||早稲|理科|チー|駒専|神関|麻布|本女|多美|
=======================================================
11.横須賀−−−|---1|----|---7|---2|---6|--23|--60||--60|--38|-249|--85|--76|---9|---5|----|
12.平塚江南−−|----|---1|---5|---5|--15|--11|--56||--91|--63|-243|--92|--71|--18|--16|---3|
13.光陵−−−−|----|---1|---5|----|---3|--29|--51||--63|--41|-254|--61|--17|---9|---6|--14|
14.鎌倉−−−−|----|----|----|---4|---6|--12|--41||--58|--35|-289|-109|--47|--12|---5|---3|
省7
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.023s