[過去ログ] 【予想】偏差値が上がる大学、下がる大学【私大】 (709レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
17: 2014/02/28(金)13:35:33.17 ID:jWyrho1/(1) AAS
はたして2割程度の志願者の増減で偏差値に影響でるかな
68: 2014/03/29(土)05:22:30.17 ID:EjuNjbYX(1) AAS
AA省
165(1): 2014/04/07(月)12:09:44.17 ID:2b5PCzxq(1) AAS
>>164
MARCH間ではなく、中法限定な。
立明は、もう中央は相手にしてないから
234: 2014/04/14(月)11:16:25.17 ID:RsBk0mvU(1) AAS
>>233
捏造といえば、都の性欲 ボボ方のバカ田大学www
344: 2014/05/11(日)19:16:06.17 ID:pRojYhu/(1) AAS
早稲田、立教は倍率上がったみたいだね
意外と難化か?
496: 2014/05/24(土)21:06:45.17 ID:yvB/W0IR(1) AAS
中央法の一般受験者って53%しかないんだ。
明大ちゃんねるに出てるよ。
したらば板:school_27317
507: 2014/05/25(日)12:40:45.17 ID:J8kBXIWr(1/2) AAS
>>501
お前恥ずかしいヤツだな
法政はビルキャンでは無いぞ。
564: 衣笠芭蕉(別名・鈴木元) 2014/06/12(木)14:29:08.17 ID:ytyQLFtv(5/9) AAS
ゴキブリを
集めて 流せ
桂川
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.024s