[過去ログ] 東大合格者ゼロの高校からボッコボッコ受かる早稲田 (767レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
83
(1): sage 2012/11/07(水)11:36:17.43 ID:EK5KE/A+(1) AAS
>>81
その選択ができる奴はほんの一握りの人で参考にならない。
さらにだからと言って東大一橋と早慶が同値というわけでもない。
だから何の意味もないコメント
106: 2012/11/10(土)02:07:55.43 ID:PE6X29eC(1) AAS
AA省
148
(2): 2012/11/15(木)22:38:57.43 ID:xCh47qww(1) AAS
>>147
>東大の足切り770/900突破した人間なら下手な東工合格者より
>レベル高いぜ

東工大合格者のほとんどすべてがクリアしていると思うけど
意味わからん
236: 2012/12/16(日)04:46:35.43 ID:DigBJ3tx(3/10) AAS
>>234
うーん、まだわかんないかな?
早慶には東工大落ちはいても東工大蹴りはいないから東工大>早慶理工だっていう主張に対して、

東工大生は東大の不合格者よりも学力が低いんだから、「東大落ち早慶理工」は馬鹿にできないって言ってるわけなんだけど。

東工大なら合格できるけど、東大受けたから落ちたってのが「東大落ち」なわけよ。

で、その「東大落ち(東大不合格者)」がなんと「東工大の合格者」よりも学力高いんだわ。
駿台ベネッセの追跡調査を貼ってくれた人によると、合格者の平均偏差値は

「早慶理工合格者>東大不合格者>東工大合格者」なわけよ。
省5
245: 2012/12/16(日)06:15:24.43 ID:xVpvdwuo(2/2) AAS
ところで続きはこっちでやれば?ちょうどいいスレあるよ。

東大逃げ一工地底 vs 東大落ち早慶
2chスレ:joke
319: [ダイナマ] 2012/12/23(日)00:44:00.43 ID:HPOKTGHC(1) AAS
世間知らずの私立バカがいると聞いて
699: 2015/03/18(水)17:40:21.43 ID:2o9UUd8G(1) AAS
早稲田理工と早稲田下位学部とか同じ大学とは思えないぐらいのレベルの差あるよね
761: 2015/06/29(月)06:40:15.43 ID:en/8EnBl(1) AAS
★ 企業が”評価”する大学ランキング ★

<早慶上智・MARCH・関関同立による順位>

1.早稲田大 151.3 ポイント SGU&東京六大学

2.慶應義塾 149.5 ポイント SGU&東京六大学

3.関西学院 145.8 ポイント SGU
省11
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s