[過去ログ] 法学部卒で民間企業w 四年間は何だったの? (460レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
264: 2015/08/15(土)01:13:16.48 ID:3hpGyiD3(1) AAS
法学部ってどうよ
298: 2016/01/23(土)19:43:05.48 ID:8oZ9rCO2(1) AAS
★★★★★超最新版★★★★★

第3回駿台全国模試 大学別合格ライン一覧 国公立大学文系学部偏差値(前期日程) 2016年1月6日「第3回駿台全国模試」(2015年12月施行)の進学参考資料・採点基準を公開
※●東京大学(文科T類、文科U類、文科V類)、★京都大学(法、経済・一般、文、教育・文系、総合人間・文系)、▲一橋大学(法、経済、商、社会)、■大阪大学(法、経済、文、人間科学)
合格可能ライン=合格可能性60%以上を表示
※掲載期間は2016年2月8日(月)迄
外部リンク:www.sundai.ac.jp

64●東京(文科T類)
63
62●東京(文科U類)
61●東京(文科V類)、★京都(法)
省4
404: 2016/05/13(金)12:47:23.48 ID:iMRWnrHU(1) AAS
52 :エリート街道さん:03/06/28 15:02 ID:UO+mW7cR
>>45
お前、最優秀って学部の成績だろw。
女で二浪して入ったような奴がしこしこ勉強して
助手になってるじゃん(特定されるか)。
だから最近、助手は数学が苦手だけど法学部で
花開いた女ばっか。
一番の切れ者は経産・財務あたりか司法試験に
若年合格してるね。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s