[過去ログ] 阪医と理二ってどっちが勝ち組? (707レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
33(1): 2012/07/19(木)22:28:19.15 ID:UJ2PsZRj(1) AAS
今は阪医がやや上に思えるが
医者の将来は医療制度に全面的に依存するからなあ
10年、20年経つとどうなるか予想がつかん
82: 2012/07/31(火)18:08:53.15 ID:kRpUuuE3(1) AAS
理二は卒業後は千葉医はおろか群馬医相手でも大敗するだろw
バイオだぞw
144: 2012/08/11(土)20:01:32.15 ID:3Cj8Yyxs(1) AAS
就職は興味ない
とか強がってる奴って大学卒業したら絶望するんだろうな
世間のニートに対する風当たりは想像以上に強い
179: 2012/08/31(金)18:45:26.15 ID:N36H/AjU(1) AAS
■旧帝医と東大理1理2の間に存在する「偏差値70」の絶望的な壁■
駿台全国模試ランキング一覧(1975年、2005〜2011年)
【旧帝大医学部】
東大理V(1975年69)(05)79(06)76(07)77(08)78(09)77(10)77(11)79
京都大医(1975年64)(05)75(06)72(07)72(08)76(09)76(10)76(11)77
大阪大医(1975年63)(05)75(06)72(07)72(08)75(09)74(10)74(11)74
東北大医(1975年62)(05)73(06)73(07)72(08)72(09)72(10)72(11)71
名古屋医(1975年60)(05)72(06)72(07)70(08)72(09)71(10)71(11)72
九州大医(1975年62)(05)73(06)73(07)72(08)73(09)72(10)72(11)72
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――↑全て偏差値70以上
省4
200: 2012/09/20(木)11:17:53.15 ID:KuTtn6DC(1) AAS
>>198
理三と同じだが。
354: 2013/03/11(月)19:30:03.15 ID:gcDPP5qC(1/2) AAS
今は50点前後
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.024s