[過去ログ]
【マターリ】東大OB及びコテ等雑談スレ【Part17】 (1001レス)
【マターリ】東大OB及びコテ等雑談スレ【Part17】 http://tmp7.5ch.net/test/read.cgi/joke/1198924380/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
30: 1988法卒(京) [] 2007/12/29(土) 22:27:20 ID:My9srwCu >>29 文さん 100%同意。 海老天はずした年越し蕎麦などアリエナス。 http://tmp7.5ch.net/test/read.cgi/joke/1198924380/30
31: 東大文 ◆d/pQlCc6hA [sage] 2007/12/29(土) 22:34:48 ID:lnIZ3aR3 >>30 年に一度の贅沢ですからねw 我が家も借金一億時代が長かったんで、年越蕎麦だけは贅沢してました。 御節にはイナゴの佃煮、雑煮は餅菜と蒲鉾と焼いた餅と、年始は質素でしたが。 http://tmp7.5ch.net/test/read.cgi/joke/1198924380/31
32: 七 ◆gUs6k.E27o [] 2007/12/29(土) 22:48:27 ID:Ldg7xnLb >>26 おお、なんだかしっかりした書式でいい! でもニセ七の立場微妙。 >>27 充分、充分。 >>25 茶蕎麦なら冷やしですので、海老天より味の濃い掻揚げまたはさっぱりとみぞれでは。 ひょっとして名古屋の伝統があるとか。 甲殻だけに合格に通じるとか・・・ http://tmp7.5ch.net/test/read.cgi/joke/1198924380/32
33: 東大文 ◆d/pQlCc6hA [sage] 2007/12/29(土) 22:51:21 ID:lnIZ3aR3 >>32 みぞれは選択肢にないですねえ。 伝統と言われれば、確かに伝統かも。 とにかく海老ってのがこっちの感覚ですからwww 勿論茶蕎麦は冷やしです。 http://tmp7.5ch.net/test/read.cgi/joke/1198924380/33
34: 1988法卒(京) [] 2007/12/29(土) 22:54:29 ID:My9srwCu >>32 七先生 となたがいらしてもいいんですよ。 雑談はそもそもOK。議論も紳士的に楽しみましょう、ということだから。 七◇氏の居場所は確実にありますよ。 一瞬のネタの振り方。あのおもしろさは凄いと思ってます。 http://tmp7.5ch.net/test/read.cgi/joke/1198924380/34
35: 通りすがりの東大法卒 [] 2007/12/29(土) 23:02:45 ID:y8+P0U8b 遅くなりましたが、新スレ立て乙です>京法卒さま いつのまにか法学部卒の集まりみたいなスレになってますね。 憲法14条とはなかなか乙な選択です。次は21条か23条でしょうか。 http://tmp7.5ch.net/test/read.cgi/joke/1198924380/35
36: 七 ◆gUs6k.E27o [] 2007/12/29(土) 23:10:13 ID:Ldg7xnLb あれ、すみません、スレが進んでましたね。 海老がデフォであればはずせませんね。 昔のことであれば、年越しそばにねぎが入ったのが鮮烈な記憶で残ってる。 漏れの家は貧乏で、川のふちというか川にせりだした家(もちろん借家)だった。 木の柱一本で支えられていて、それが腐って折れればたちまち一家全滅。 壁は板一枚だからして節が抜けたら外。ティッシュ&テープで補修。 本当、バラックだったなあ・・・ 高校の時のバイトは家庭教師w 雪はそう積もらないところだったが、雪を食ったこともあるw しかし、1988さんはそれを上回り、中学卒業で自立だもんなあ。凄い。 http://tmp7.5ch.net/test/read.cgi/joke/1198924380/36
37: 東大文 ◆d/pQlCc6hA [sage] 2007/12/29(土) 23:15:00 ID:lnIZ3aR3 >>36 私は両親が離婚直前&親と仲悪い&親父の借金一億だったので、中学一年の終りからバイトしてました。 クレープ屋一年、アイスクリーム屋二年で、おかげでクレープ焼けるようになりましたw その後は雀荘と家庭教師、塾講掛け持ちでした。 http://tmp7.5ch.net/test/read.cgi/joke/1198924380/37
38: 1988法卒(京) [] 2007/12/29(土) 23:17:12 ID:My9srwCu >>35 通りすがりの東大法卒さん 私は13条と14条が憲法のキモだと考えていますので、私の目が黒いうちは 先の文案で押し通したいと思います(笑)。 18条もOKと思いますが、実例がなさそうですのでやめた方がいいかな、と。 http://tmp7.5ch.net/test/read.cgi/joke/1198924380/38
39: 七 ◆gUs6k.E27o [] 2007/12/29(土) 23:22:30 ID:Ldg7xnLb >>37 おお、ここにも高校生家庭教師がいたとは! 漏れの場合はトンデモナイが、東大文さんであればさぞや有能な家庭教師だったでしょう。 名古屋大の彼女には奢ってやりました? http://tmp7.5ch.net/test/read.cgi/joke/1198924380/39
40: 東大文 ◆d/pQlCc6hA [sage] 2007/12/29(土) 23:30:44 ID:lnIZ3aR3 >>39 名大の彼女には奢ってました。 高校時代は家庭教師やってませんw 東大一年からです。 生徒は北大、九大、早稲田に進学してたんで、良くも悪くもない講師だったのかなと。 医学部にも二人ばかり送り込みました。 英語を偏差値50から80まで、数学を60から85まで押し上げた経験はあります。 あとは小論で結構合格してくれました。 http://tmp7.5ch.net/test/read.cgi/joke/1198924380/40
41: 七 ◆gUs6k.E27o [] 2007/12/29(土) 23:48:13 ID:Ldg7xnLb 小論では、おそらく採点者のツボをつんつんする文章はどんなのか指導したんでしょうね。。 http://tmp7.5ch.net/test/read.cgi/joke/1198924380/41
42: 東大文 ◆d/pQlCc6hA [sage] 2007/12/29(土) 23:51:01 ID:lnIZ3aR3 それはありますね。序盤でお作法教えて、次の段階でキーワード教えたりしてました。 「鳥瞰図」と言う一言だけで推薦通った猛者もw http://tmp7.5ch.net/test/read.cgi/joke/1198924380/42
43: 七 ◆gUs6k.E27o [] 2007/12/29(土) 23:51:08 ID:Ldg7xnLb 見過ごしてしまいましたが、偏差値85! 数学では満点とっても85になるか・・・ http://tmp7.5ch.net/test/read.cgi/joke/1198924380/43
44: エリート街道さん [] 2007/12/29(土) 23:52:23 ID:LaJsaF+y やっぱり、東大はこれから三流に落ちていくでしょう。 だって早慶の政治力にかてないんもんな。 http://tmp7.5ch.net/test/read.cgi/joke/1198924380/44
45: 七 ◆gUs6k.E27o [] 2007/12/29(土) 23:53:01 ID:Ldg7xnLb 鳥瞰図なんて、漢字書けるだけでも通したくなるでしょうww http://tmp7.5ch.net/test/read.cgi/joke/1198924380/45
46: 東大文 ◆d/pQlCc6hA [sage] 2007/12/29(土) 23:54:10 ID:lnIZ3aR3 >>43 案外なるモンです。 代ゼミや河合ではなかなか難しいですが、母集団内の格差が大きい進研なんかだと結構簡単みたいです。 http://tmp7.5ch.net/test/read.cgi/joke/1198924380/46
47: 七 ◆gUs6k.E27o [] 2007/12/29(土) 23:55:24 ID:Ldg7xnLb >>44 早稲栄スレにいらっしゃ〜い! http://tmp7.5ch.net/test/read.cgi/joke/1198924380/47
48: 東大文 ◆d/pQlCc6hA [sage] 2007/12/29(土) 23:56:09 ID:lnIZ3aR3 >>44 そういう問題なんでしょうかねえ。 出ちゃうと愛着もないのが東大の特徴だったりするので、イマイチぴんと来ませんが。 http://tmp7.5ch.net/test/read.cgi/joke/1198924380/48
49: 駒場苺 ◆ll5KKRvrdw [] 2007/12/29(土) 23:57:59 ID:kQ/2LEAD >>26 亀レスですが、OKですw オレが盛り込みたかった文言もしっかり盛り込まれていますwww http://tmp7.5ch.net/test/read.cgi/joke/1198924380/49
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 952 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.013s