[過去ログ]
【マターリ】東大OB及びコテ等雑談スレ【Part17】 (1001レス)
【マターリ】東大OB及びコテ等雑談スレ【Part17】 http://tmp7.5ch.net/test/read.cgi/joke/1198924380/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
10: 1988法卒(京) [] 2007/12/29(土) 20:42:50 ID:My9srwCu 日本国憲法第14条第1項に基づいたメッセージを1に書きました。 来る者は拒まず。去る者は追わず。議論は真摯に、そして逃げず。 かくありたいという私の思いも込めて。 http://tmp7.5ch.net/test/read.cgi/joke/1198924380/10
11: 七 ◆gUs6k.E27o [] 2007/12/29(土) 20:43:25 ID:Ldg7xnLb ハイデガーさんこんばんは! http://tmp7.5ch.net/test/read.cgi/joke/1198924380/11
12: 1988法卒(京) [] 2007/12/29(土) 20:45:55 ID:My9srwCu >>8 ハイテガーさん おっ、お久しぶりです。 風邪など引いていませんか? http://tmp7.5ch.net/test/read.cgi/joke/1198924380/12
13: 1988法卒(京) [] 2007/12/29(土) 21:09:47 ID:My9srwCu あと、テンプレ的なものは何が必要かなぁ? >>10はテンプレとして使えるように書いたつもりですが。 http://tmp7.5ch.net/test/read.cgi/joke/1198924380/13
14: 駒場苺 ◆ll5KKRvrdw [] 2007/12/29(土) 21:11:37 ID:kQ/2LEAD 今、外出から戻ってきました。スレ立てありがとうございます。 >>10 格式高い文言ですね。 憲法14条、オレも身が引き締まる思いです。 http://tmp7.5ch.net/test/read.cgi/joke/1198924380/14
15: 駒場苺 ◆ll5KKRvrdw [] 2007/12/29(土) 21:15:04 ID:kQ/2LEAD >>3 テンプレにはこのスレの主旨を書けばいいと思いますので>>10で必要十分かと。 サロン系のQ&Aは、相談スレパート5に書きましょう。 http://tmp7.5ch.net/test/read.cgi/joke/1198924380/15
16: 東大文 ◆d/pQlCc6hA [sage] 2007/12/29(土) 21:17:41 ID:lnIZ3aR3 >>14 「文言」と聞くと、昔お役人と「文言が違う」→「実質を満たしている」論争したことを思い出しますw http://tmp7.5ch.net/test/read.cgi/joke/1198924380/16
17: 1988法卒(京) [] 2007/12/29(土) 21:32:03 ID:My9srwCu 伺い)以下を各スレ1の文案としてよろしいか。 このスレは万人に開かれたスレです。 人種、信条、性別、社会的身分又は門地によらず、書き込みを歓迎いたします。 来る者は拒まず。去る者は追わず。 議論は真摯に、紳士的に展開しましょう。 そしてなにより、楽しい会話を交わせるスレにしていきましょう! みなさまのご協力をお願いいたします。 前スレ 【タイトル】 URL * あ〜あ、仕事がばれるねぇ(大爆笑)。 http://tmp7.5ch.net/test/read.cgi/joke/1198924380/17
18: 東大文 ◆d/pQlCc6hA [sage] 2007/12/29(土) 21:42:02 ID:lnIZ3aR3 >>17 学歴も問わない旨記載したほうが良いかと。 何せ学歴板ですので。 http://tmp7.5ch.net/test/read.cgi/joke/1198924380/18
19: 1988法卒(京) [] 2007/12/29(土) 21:50:18 ID:My9srwCu >>18 文さん 憲法の条文を引いていますからねぇ。 「社会的身分」に学歴も含まれると解せるので、さわらないでおきたいです。 http://tmp7.5ch.net/test/read.cgi/joke/1198924380/19
20: 東大文 ◆d/pQlCc6hA [sage] 2007/12/29(土) 21:53:50 ID:lnIZ3aR3 >>19 了解です。 http://tmp7.5ch.net/test/read.cgi/joke/1198924380/20
21: 駒場苺 ◆ll5KKRvrdw [] 2007/12/29(土) 21:59:06 ID:kQ/2LEAD >>17 列挙事項の「又は」を「、」とし、「議論を展開」を「話に花を咲かせ」とする。 いかがでしょうか。 「又は」には、確かに「及び」の意味もありますが、一般向けには「、」とした方がいい。 「議論を展開」は、いかにも堅い。 http://tmp7.5ch.net/test/read.cgi/joke/1198924380/21
22: 1988法卒(京) [] 2007/12/29(土) 22:01:56 ID:My9srwCu >>21 苺さん 後段は明らかにその方がいいですね。花を咲かせましょう。 前段は憲法に対するこだわりが私は強いので、譲れないところです。 「憲法第14条第1こうなのか」と気がついてほしいのです。 http://tmp7.5ch.net/test/read.cgi/joke/1198924380/22
23: 1988法卒(京) [] 2007/12/29(土) 22:02:28 ID:My9srwCu なんでひらがな〜(苦笑)。 http://tmp7.5ch.net/test/read.cgi/joke/1198924380/23
24: 駒場苺 ◆ll5KKRvrdw [] 2007/12/29(土) 22:03:51 ID:kQ/2LEAD >>22 了解しましたノシ http://tmp7.5ch.net/test/read.cgi/joke/1198924380/24
25: 東大文 ◆d/pQlCc6hA [sage] 2007/12/29(土) 22:15:06 ID:lnIZ3aR3 さて、御題です。 皆さん、年越し蕎麦は何にしますか? 私は茶蕎麦+海老天の予定です。 嫁は梅蕎麦+掻揚げを選びそうです。 http://tmp7.5ch.net/test/read.cgi/joke/1198924380/25
26: 1988法卒(京) [] 2007/12/29(土) 22:17:53 ID:My9srwCu 苺さんのご意見を取り入れ、私の書き換えも含めて文案を作りました。 【】内が修文部分です。 伺い)以下を各スレ1の文案としてよろしいか。 このスレは万人に開かれたスレです。 人種、信条、性別、社会的身分又は門地によらず、書き込みを歓迎いたします。 来る者は拒まず。去る者は追わず【を基本とします。】 議論【も大歓迎します。】 真摯に、紳士的に【話に花を咲かせましょう】。 そしてなにより、楽しい会話を交わせるスレにしていきましょう! みなさまのご協力をお願いいたします。 前スレ 【タイトル】 URL http://tmp7.5ch.net/test/read.cgi/joke/1198924380/26
27: 1988法卒(京) [] 2007/12/29(土) 22:19:31 ID:My9srwCu >>25 文さん うちは母が寝ちゃうので(^^; やっすーい茹で蕎麦プラス海老天を私が作っています。 http://tmp7.5ch.net/test/read.cgi/joke/1198924380/27
28: 1988法卒(京) [] 2007/12/29(土) 22:22:46 ID:My9srwCu >>26 事故レス 【話に花を咲かせましょう】。の最初には「、」入れた方がいいですね。 http://tmp7.5ch.net/test/read.cgi/joke/1198924380/28
29: 東大文 ◆d/pQlCc6hA [sage] 2007/12/29(土) 22:23:14 ID:lnIZ3aR3 >>27 海老天はデフォですよねw 蕎麦は安かろうが高かろうがこれだけは外せない、という私の見解は、苺と私の嫁にとってはアリエナスらしいですが。 http://tmp7.5ch.net/test/read.cgi/joke/1198924380/29
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 972 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.165s*