[過去ログ] 【あほ】ポンをポンポン叩くスレ【日大ワロス】 (886レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
837: 2007/12/11(火)10:14 ID:ltHMtOfS(1) AAS
ばかポン
838: 2007/12/11(火)18:04 ID:LZl/JAgv(1) AAS
阿呆ポン
839: 2007/12/12(水)00:14 ID:3JC8jAkp(1/2) AAS
【実績日大の社会貢献・社長の日大】
2004年度
日本の社長数ベスト10

1位 日大・・・・・・・29087人
2位 慶応・・・・・・・16808人
3位 早稲田・・・・・・16547人
4位 明治・・・・・・・13784人
5位 中央・・・・・・・12885人
6位 法政・・・・・・・9830人
7位 同志社・・・・・・7529人
省5
840: 2007/12/12(水)00:22 ID:3JC8jAkp(2/2) AAS
【実績日大の社会貢献・女性社長の日大】
(女性社長、社員10人以上)
1位 日本大学・・・・・・・・・・67人
2位 日本女子大学・・・・・・59人
3位 青山学院大学・・・・・・52人
3位 慶應義塾大学・・・・・・52人
3位 早稲田大学・・・・・・・・52人
6位 東京女子医科大学・・49人
7位 共立女子大学・・・・・・36人
8位 立教大学・・・・・・・・・・35人
省6
841: 2007/12/13(木)19:01 ID:pZGBaocS(1) AAS
AA省
842: 2007/12/15(土)08:16 ID:fihhi6k0(1) AAS
【実績日大の社会貢献・起業家の日大】
社長の出身大学
(JASDAQ市場)
1位 慶應義塾大学・・・・71人
2位 早稲田大学・・・・・・45人
3位 日本大学・・・・・・・・43人●
4位 東京大学・・・・・・・・35人
5位 中央大学・・・・・・・・31人

社長の出身大学
(設立3年以内)
省8
843: 2007/12/15(土)20:47 ID:UsneBQqf(1) AAS
スッポン鍋でも食べながら,ポンジュースでも飲もうかや?

どうせ頭は,ポンッ,カラカラっと音がするんだから。
木魚大学・・・ポン,ポン,ポン

ガラガラ,ポン大学
844
(1): 2007/12/16(日)23:58 ID:GmKAqzKQ(1) AAS
ポン大は今も昔も、そしてモチロンこれからも馬鹿大の代名詞。
845: 2007/12/17(月)00:17 ID:b/6tbif2(1) AAS
>>835
日大から一部上場企業に就職したが、仕事しながら公務員試験勉強しその年に合格しました。早稲田、慶應はボロボロ落ちてました
マーチ?そんな大学(笑)
今では、富士通、東芝、シャーブ、トヨタ、日産、電話一本で役所に呼びつけます
こなければ契約しません
846: 2007/12/17(月)00:48 ID:Y6ZoQNkr(1) AAS
公務員なんて馬鹿でもうかる犬仕事
いばれるものではない
3流はどこまでいっても3流
847: 2007/12/17(月)03:00 ID:LdxHRCDv(1/2) AAS
日大は偏差値低めだが
実績、ブランド、社会評価で
MARCHを超えてます。
そして
SSDKMMなんて全く眼中にありません。
当然
田舎EBなんて論外です。

さよならTKS。
こんにちはSK。
848: 2007/12/17(月)07:01 ID:U9F6Lmcq(1) AAS
>>844
いや「代名詞」じゃ無く「馬鹿」そのものだからw
849: 2007/12/17(月)12:57 ID:JLKbl50H(1) AAS
勘違い度数100だな
850: 2007/12/17(月)20:09 ID:yAmZghKI(1) AAS
AA省
851: 2007/12/17(月)23:54 ID:LdxHRCDv(2/2) AAS
日大は偏差値低めだが
実績、ブランド、社会評価で
MARCHを超えてます。
そして
SSDKMMなんて全く眼中にありません。
当然
田舎EBなんて論外です。

さよならTKS。
こんにちはSK。
852
(1): 2007/12/20(木)10:52 ID:Oc7B0Z8Z(1) AAS
日大が「本当の意味」で他の上位校群よりも
ソノ自慢の実績?やら、特に『社会的評価!??』が高い!?と迄云うのなら
自ずと偏差値でも追い着き凌駕するのが普通というか自然だと思うのだが・・・なぜ低いのか??
何か矛盾っぽくて説得力に欠けるね。
853: 2007/12/20(木)10:56 ID:BIfyxv6d(1) AAS
日大が海外でもそれなりに知られている事を示す一例。高偏差値でも実績ゼロの横国よりはマシでしょ。

俺がドイツのマンハイムという町で研修していた時にお世話になった
アジア通のドイツ人の技術者(Ph.D.取得)が知っていた日本の大学は下記の通り。
(残念だが、俺の母校のOsaka City Universityは知らなかった様だ)
University of Tokyo
Kyoto University
Osaka University
Tohoku University
Nagoya University
Tokyo Institute of Technology
省17
854: 2007/12/20(木)19:40 ID:W0Jv+oJ4(1) AAS
>>852
他の上位校群が「本当の意味」で日大よりも
ソノ自慢の偏差値?やら、特に『人気!??』が高い!?と迄云うのなら
自ずと実績でも追い着き凌駕するのが普通というか自然だと思うのだが・・・なぜ低いのか??
何か矛盾っぽくて説得力に欠けるね。

社会人はこう思うのでは?
855
(1): 2007/12/21(金)00:28 ID:7mSHA56K(1) AAS
俺の日大イメージ。
アホっぽい
856: 2007/12/21(金)00:31 ID:mQzaiOQp(1) AAS
ポン大 : 高校の成績最下位者の進学校
857: 2007/12/21(金)01:20 ID:dW3V/rcp(1) AAS
>>855
アホっぽい?じゃ無くてまんま筋金入りの阿呆!ですからw
858: 2007/12/21(金)08:55 ID:brVny/Tl(1) AAS
博士号のランキング貼られたい様だな。
おまえら
〜バカ大学の〜アホ学部の者です、
世間の事何も知らないスネかじりのガキ小中高生です、
職も金もステータスも未来も希望もないヒキニートです、
と名乗ってから堂々と日大叩きやれよ。
859: 2007/12/22(土)20:07 ID:UMdHNh9P(1) AAS
ポン大出なんて到底学歴なんて言える代物じゃ無いよ。
犯罪前歴や部○出身などとドッコイの一生付き纏う後ろめたい汚名烙印だよな?w
860: 2007/12/22(土)22:00 ID:oMKfIIqm(1) AAS
ポン大はバカの代名詞だから
ここに行くのだけは嫌だったな〜
861: [age] 2007/12/22(土)23:58 ID:Y1S7zqwJ(1) AAS
☆平成19年度一級建築士試験合格者大学ランキング(H19.12.20国土交通省発表)
1 日本大学 243人
2 東京理科大学 131人
3 京都工芸繊維大学 90人
4 早稲田大学 89人
5 芝浦工業大学 72人
6 工学院大学 71人
7 近畿大学 70人
8 関西大学 57人
9 大阪工業大学 55人
省7
862
(1): 2007/12/23(日)15:03 ID:/88mG4/p(1/3) AAS
日大はバカではないよ。
高学歴とは博士号持ってる人の事をいいます。
私立大学で高学歴者が一番多いのは日大なんだけどね。
博士に限らず日大の優秀さはいくらでもデータで証明できる。
863: 2007/12/23(日)17:04 ID:A1+zaqmk(1) AAS
>>862
全国民に根付いた、日大=バカ
という常識は簡単には覆せないだろうね
中学生にもバカにされてかわいそうに。
864: 2007/12/23(日)17:40 ID:/88mG4/p(2/3) AAS
日本大学がそこらの胡散臭い大学と違い、
ブランドと実績と社会評価でトップレベルにある大学として
根付いている事実は、偏差値とイメージ妄信の低学歴連中にとって
理解不能だろう。
865: 2007/12/23(日)18:06 ID:Kj6vU7Op(1) AAS
代々、日大に行くようなバカにだけはなるなと教えられている。
866
(1): 2007/12/23(日)18:56 ID:/88mG4/p(3/3) AAS
そんな嘘を代々教えられていたとは・・・
可哀相に。
867: 2007/12/23(日)19:02 ID:wr1bocpR(1) AAS
>>866
必 死 だ な (w
868: 2007/12/23(日)19:15 ID:6g5BeSX+(1) AAS
一級建築士合格自慢してるけど
建設業界がどれほど悲惨な勤務形態か知ってて言ってんのかよ〜 WW
ゼネコンなんか行ったら…ー
869: 2007/12/23(日)23:43 ID:syenJoR8(1) AAS
正月に親戚が集まるだろ。
国立マーチに行った奴は、皆が素直に褒めるが
ニッコマに行った奴にうっかり大学名を聞いてしまったら、皆コメントに困って凍りつくだろ
870: 2007/12/24(月)13:23 ID:7+Qx/sUx(1/2) AAS
日大教授ってTVのコメンテーターで良く見るよね とか
総選挙って日大卒の政治家がキーマンなんだよね とか
駅伝大会ににしょっちゅう出てるよね とか
アメフト惜しかったね とか
高校野球日大強いね とか
爆笑問題、ガレッジ、桜塚やっくんって日大らしいよ とか
十条の病院日大の医師が引き上げて閉鎖されちゃった とか
実は早慶足したくらいに博士がいるのよ とか
社長数日本一なんだって とか
他にもいっぱいコメントできると思うが。
省1
871
(1): 2007/12/24(月)13:26 ID:ZymO+WYq(1) AAS
>実は早慶足したくらいに博士がいるのよ とか言う親戚、日本中探してもおらんだろ。これだからポンは・・
872: 2007/12/24(月)13:30 ID:7+Qx/sUx(2/2) AAS
釣られてやんの、爆www
873: 2007/12/24(月)20:17 ID:JO+EmYqx(1) AAS
>>871
学位の安売りか?w
874: 2007/12/25(火)11:42 ID:o6/zYnDr(1) AAS
批判すごいな、日大
875: 2007/12/25(火)12:49 ID:Iv3qW+5J(1/2) AAS
一学年2万人ってギャグですか?ww
それで就職がしょぼいんだからもう笑っちゃうよね
876
(1): 2007/12/25(火)20:56 ID:oOYqCYz3(1) AAS
嘘はやめましょう。
一学年14,000人で、就職も上場企業にたくさん入ってる。
就職率は80%超え、人気企業就職率も14%あります。
社長業、公務員、大学院進学、医師、歯科医師、アーティストなど
を考慮すると、決して悪くはありません。
学生数が少なく、偏差値も高いのに日大に劣る大学はたくさん
あります。
877: 2007/12/25(火)21:05 ID:ow55McJa(1) AAS
ない!
878: 2007/12/25(火)22:35 ID:Iv3qW+5J(2/2) AAS
>>876
はい?エントリー出来ないのに何で就職出来るのか教えてもらいたいんだけど
879: 2007/12/26(水)00:17 ID:EJIO7mLG(1/3) AAS
2007年度 就職率

日本大学 80,2%
慶応大学 77,3%
同志社大 79,9%
京都大学 72,6%
立教大学 80,0%
北海道大 78,9%
早稲田大 74,0%
明治大学 75,2%
東北大学 69,7%
省12
880
(1): 2007/12/26(水)13:53 ID:8MTB94hJ(1) AAS
率が良いのはFランでもあるよ
881: 2007/12/26(水)14:47 ID:WwjpMsZs(1/2) AAS
全国私立大学階級

《士官》

大将 早稲田 慶應義塾 

中将 上智 ICU

少将 東京理科
省8
882: 2007/12/26(水)14:47 ID:WwjpMsZs(2/2) AAS
《下士官》

曹長 成蹊 
 
軍曹 成城 明治学院 西南学院

伍長 獨協 國學院 武蔵

《兵》

兵長 日本 甲南 龍谷 福岡
省3
883: 2007/12/26(水)17:27 ID:EJIO7mLG(2/3) AAS
>>880
じゃ、数で比べるの?
日大が圧勝するけど。
884: 2007/12/26(水)17:35 ID:QmfssXc4(1) AAS
どこをたたいても日大の魅力はない
ただの馬鹿
俺なら死ぬね
885: 2007/12/26(水)18:09 ID:jXdQbLpw(1) AAS
商業高校の人が目指すにはいいんじゃない?
886: 2007/12/26(水)18:12 ID:EJIO7mLG(3/3) AAS
死ぬ前にドナー登録をお願いしますw
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.193s*