[過去ログ]
★★★ビルメンテナンス(設備)Part.430★★★ (1002レス)
★★★ビルメンテナンス(設備)Part.430★★★ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1662372543/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
757: 名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ dde9-BbXj) [sage] 2022/09/10(土) 16:25:53.64 ID:X6+/+Uv30 792 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 2013/09/07(土) 20:35:03.34 ID:I3D+Lk38i 結論としては、中途採用だと300万貰えれば御の字 電験持ってれば手当てで月3万アップ その程度さ、殆どの会社は 809 名前:名無しさん@引く手あまた[] 2013/09/08(日) 00:20:44.93 ID:apVHV1Qk0 >>806 その結果がこの人生 ゴチャゴチャ言わずしっかり勉強してつまんない会社に入った奴は40歳で普通に500超え 俺達はゴチャゴチャ言って結局年取ってから勉強して300が精々 今ならはっきりわかる父ちゃん母ちゃん先生は正しかった http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1662372543/757
758: 名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ dde9-BbXj) [sage] 2022/09/10(土) 16:26:02.21 ID:X6+/+Uv30 304 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 2013/09/10(火) 20:18:51.61 ID:E+ICCpyH0 [1/2] マイナビで東京の求人探してみたけどどこ見ても最初は20万以下 間違っても年収300,400なんかどこにもない 入っていきなりホイホイ昇給しまくって数年で400なんてのも現実味がない もしかしてお前らって大当たりの職場をさも当たり前のように語ってないか? 東京の平均待遇を教えろ 305 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 2013/09/10(火) 20:22:17.95 ID:VW0UVdvH0 [4/15] >>304 未経験なら320万前後 ビル面偏差値65以上のとこなら400はあるかもレベル ただ今厳しめに感じるから未経験が一流大手に入れるのは厳しいから実際はない http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1662372543/758
759: 名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ dde9-BbXj) [sage] 2022/09/10(土) 16:26:11.25 ID:X6+/+Uv30 172 名前:名無しさん@引く手あまた[] 2013/09/09(月) 19:54:22.10 ID:F6KC6iVP0 二種餅(試験で全科目一発合格)で電気関係の実務経歴20年以上。 他にも国家資格はいっぱい持ってるんだけど地方じゃ生かす仕事ないんだよな。 やっと年収280万の仕事にありついたわ。 やっぱこの業界厳しいね。 265 名前:名無しさん@引く手あまた[] 2013/09/10(火) 18:15:26.32 ID:pzskCp5F0 昔かなり面接受けたけど400マン超えた会社は皆無だった。 いちばん高いとこで380マンくらいで系列でも平均は270マンから350マンという有様であった。 系列でもいいとこは数えるほどしかないとうのがわかったわ。 ちなみに渋谷系電鉄不動産でも入社3年45歳で420マンと聞かされた記憶がある。 いまはもっと厳しいだろうな。 296 名前:名無しさん@引く手あまた[] 2013/09/10(火) 19:56:29.97 ID:CB33kQWZ0 30代前半で500万もでるとこは不動産なら地所と三井くらいだぞw 普通のビルメン会社で500も出してたら潰れますw 親会社のおかげでというかおこぼれだということを認識しよう http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1662372543/759
760: 名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW dde9-gtif) [sage] 2022/09/10(土) 16:27:07.21 ID:X6+/+Uv30 413 名前:名無しさん@引く手あまた[] 2013/09/11(水) 16:15:45.65 ID:VOSu8fdE0 [1/4] 今年3年目のビルメンだけど、給料すごく安いよ。 総人口100万以下の都道府県の県庁所在地の市の勤務田舎のビルメンだけど 年収290万だったよ。資格は一通りある。 うちの会社はビル管取ろうが電験とろうが 昇給関係なし ボーナスなんて10万以下だよ 10年目の人でさえ年収310万 それでも良いという人なら来るが良いよ。 仕事楽以前にこの業界は、給料安すぎて辞める人多いよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1662372543/760
761: 名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW a5ef-/lR9) [sage] 2022/09/10(土) 16:49:52.42 ID:YfEHDXrl0 【グローブシップ株式会社】 法人番号:5010001055269 業 種:サービス業 事業内容:建物管理運営事業 従業員数:5300人 資本金:1億円 売上高:+395億9000万円 管理費:-389億3400万円 営業益:+6億5600万円 経常益:+6億6700万円(+営業外収益1100万円) 主要株主:アトックス、FTサービス、FT販売、鈴木貞一郎、矢口敏和 利益6億しか無えのに大手気取りw 図体のデカイ下請け専門ビルメンじゃねえかwww http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1662372543/761
762: 名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW dde9-T5zD) [sage] 2022/09/10(土) 16:56:47.84 ID:X6+/+Uv30 だいたい、250万が妥当なとこだろう 都内中堅でも 電験3くらいなら、持っててもアドバンテージにならんし それで月額面12万で年間休日80で夜勤もこなしてる社員を知っている とにかく、一流大卒で 20代のうちに都庁や、優良ホワイト企業のエンジニアや営業に なるのが一番賢いよ ビルメンになるひとなんて 「ワケあり」なのが大半だから http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1662372543/762
763: 名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW dde9-T5zD) [sage] 2022/09/10(土) 16:56:57.42 ID:X6+/+Uv30 175 名前:名無しさん@引く手あまた[] 2018/02/12(月) 07:19:48.47 ID:zCEOuG8z0 [1/2] >>174 そういった都内中堅の求人も求人票には大嘘だらけ (例) 平均月額賃金:25万 →手取り12万 年間休日数 :125日 →60日もない サビ残だらけでパワハラ地獄がまってるよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1662372543/763
764: 名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW dde9-T5zD) [sage] 2022/09/10(土) 16:57:05.35 ID:X6+/+Uv30 183 名前:名無しさん@引く手あまた[] 2018/02/13(火) 00:31:38.18 ID:3RxI6DaQ0 ごくごく一部の系列 で、ようやく年収350万こえるくらいか・・ 独立は、都内だろうが総支給12万とかザラ。 年収200万切るとこはたくさんあるよ そういう世界だ つうか、ここの人らは実家暮らしだから 親に食費生活費を頼ってる人が大半だろ? ビルメン業界も親に頼って暮らしてる人が大半 50才過ぎても実家暮らし独身とかあたりまえだから http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1662372543/764
765: 名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW dde9-T5zD) [sage] 2022/09/10(土) 16:57:14.20 ID:X6+/+Uv30 独立は中小零細まで含めると、系列の100倍以上の数になるんじゃないかな 系列は会社数全体からみれば僅か1%にも満たないんだから、それをメインにするなよな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1662372543/765
766: 名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW dde9-T5zD) [sage] 2022/09/10(土) 16:57:23.10 ID:X6+/+Uv30 まあこの業界のボリュームゾーンは300前後だろ 350もらえたら満足してもいいんでない? 400もらえたらそれはラッキーと考えればいいし 450もらえたら一生しがみつく気合で仕事したほうがいい この業界450なんてまず普通はもらえないから http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1662372543/766
767: 名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW dde9-ZXUJ) [sage] 2022/09/10(土) 16:57:33.42 ID:X6+/+Uv30 192 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 2018/02/14(水) 05:49:24.47 ID:8OLDGQcY0 独立の400は大手か、電顕もち、長期在籍者だけでしょう。 賃金テーブル弄られて今からでは難しいんじゃないかな。 系列でも下位系列なら400程度で頭打ちの会社も多い。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1662372543/767
768: 名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW dde9-ZXUJ) [sage] 2022/09/10(土) 16:57:42.35 ID:X6+/+Uv30 210 名前:名無しさん@引く手あまた[] 2018/02/18(日) 20:55:52.94 ID:4vJsZCV00 [2/2] みんな400以上もらってんのか すげーな 211 名前:名無しさん@引く手あまた[] 2018/02/18(日) 22:37:41.20 ID:iteQQiWI0 >>210 ただし、残業代100時間分を含むからな 宿直勤務明けに日勤残業8時間で連続32時間勤務(ほぼ仮眠なし) が毎月3~4回こなさなきゃならんよ 休日出勤もガンガンやらされる なんせ超人手不足だからさ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1662372543/768
769: 名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW dde9-ZXUJ) [sage] 2022/09/10(土) 16:57:51.30 ID:X6+/+Uv30 218 名前:名無しさん@引く手あまた[] 2018/03/01(木) 15:29:56.94 ID:UighGWmD0 [1/2] >>214 実際には仮眠時間があるのだけど、ジジイと組むと仕事しないから、 仮眠室で寝ててもたたき起こされる これが一勤務で5~6回おきるので眠れない 219 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 2018/03/01(木) 15:34:11.27 ID:bPtlg5Cg0 しかし明けに勤務する現場が増えたよなあ。昔はそんなのなかったぞ。 ホント就業環境が悪化しているな。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1662372543/769
770: 名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW dde9-ZXUJ) [sage] 2022/09/10(土) 16:58:00.21 ID:X6+/+Uv30 系列ったって、 系列外の物件もやってる「下位系列」は悲惨だぞwwww 独立と取り合ってんだカンナw 議論するにあたって、 下位系列は独立に含めてもなんら差し支えないよwww http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1662372543/770
771: 名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW dde9-ZXUJ) [sage] 2022/09/10(土) 16:58:08.94 ID:X6+/+Uv30 220 名前:名無しさん@引く手あまた[] 2018/03/01(木) 15:45:44.14 ID:UighGWmD0 [2/2] >>219 これで残業ゼロ法案が可決されたら、明け残業代もサビ残になるとこだったわ なんか1カ月間毎週72時間連続勤務の武勇伝の社員がいるらしい しかも就労規則で50時間をこえる残業時間は認めてない 証拠掴んだら労基に告発してもいいよね? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1662372543/771
772: 名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ dde9-BbXj) [sage] 2022/09/10(土) 16:58:19.48 ID:X6+/+Uv30 三井不動産ビルマネジメント https://en-hyouban.com/company/00009564853/salary/ 平均年収 622万円(平均年齢 37,8歳) http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1662372543/772
773: 名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ dde9-BbXj) [sage] 2022/09/10(土) 16:58:28.28 ID:X6+/+Uv30 243 名前:名無しさん@引く手あまた[] 2018/03/21(水) 20:12:01.65 ID:OBhOqByu0 >>241 この業界はいかに継続して勤められるかが勝負やで 一時的に400以上もらっても続かなくて転職したら年収200に転落するみたいなことになりやすいからなこの業界 244 名前:名無しさん@引く手あまた[] 2018/03/21(水) 20:23:13.41 ID:FPaU3UPv0 230しかないぞ 245 名前:名無しさん@引く手あまた[] 2018/03/22(木) 00:26:50.26 ID:HiaxwY+z0 >>244 そんなもんだろ 最近じゃ時給1000円のパートビルメンが主流になりつつある 所詮定年退職者が年金と併用の仕事だからな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1662372543/773
774: 名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ dde9-BbXj) [sage] 2022/09/10(土) 16:58:37.07 ID:X6+/+Uv30 >>413 病院のヒエラルキー 院長・・・・神様 医師・・・・王様 看護師・・・家来 看護助手・・奴隷 警備員・・・番犬 清掃員・・・雑巾 ビルメン・・フンコロガシ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1662372543/774
775: 名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ dde9-BbXj) [sage] 2022/09/10(土) 16:58:45.97 ID:X6+/+Uv30 常識外れの激安入札で契約取った現場の新規立ち上げやったけど、 移籍断って辞めていくビルメンが給与明細見せてくれた時絶句したわ 総支給額で10〜15万違うと、もう使い捨てされるの確実って事だ こんなダニのようなビルメン会社が実在する http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1662372543/775
776: 名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ dde9-BbXj) [sage] 2022/09/10(土) 16:58:55.86 ID:X6+/+Uv30 巡回が大変なのは複数物件が離れているので車で巡回するのが大変なんだ 特に首都圏では駐車場が無い物件も多いから、コインパーキングを探すしかないが、 近くに空きがなければ500mくらい離れたところに駐車することもザラだ 暴風雪とかで大渋滞しても残業はつけられない http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1662372543/776
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 226 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.011s