[過去ログ]
役に立ちそうなレスを転載するスレin転職板 その40 (669レス)
役に立ちそうなレスを転載するスレin転職板 その40 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1511428829/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
484: 名無しさん@引く手あまた [sage] 2017/11/24(金) 03:28:55.83 ID:k+k0AQFR0 190 名前:大人の名無しさん[sage] 投稿日:2008/11/10(月) 06:29:56 ID:rflT26mj 綺麗な景色などに本気で感動するようになる。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1511428829/484
651: 名無しさん@引く手あまた [sage] 2017/12/10(日) 16:40:50.81 ID:FyvW8V9D0 >477 若い頃は、俳優やらアイドルやらの熱狂的なファンの人を見て小ばかにしてたけれど、 最近は理由がわかるようになってきた事。(とくにおば様ファン) よっぽど何か熱いものを求めて不倫してしまう中年やら、家族をすてて冒険してしまう中年やら、 退屈な日常生活に飽き飽きして他人の生活を詮索して悪口三昧の中年達より、 そういう人の方が人を不幸にしないし、明るくて魅力的だったりすること。 >478 力を入れないでいること、 頭を空っぽにしておくこと が無気力の始まりであるということ。 無気力の底が深くなり、 踏ん張りが利かないと感じた時 流されやすい人格の出来上がり、 いやむしろ人生を生き抜くのに必要な人格の喪失、 となるということ。 >479 選挙で1票差でひっくり返った例はそこそこあるらしい。だから投票も重要かも。 >480-481 35歳過ぎてから無気力になり始めた人と、そうでない人 >482 「群れずに一人でも楽しんで日々を送れる力」が、30代以上では重要にもなってくるらしい >483 「かなりの悪事」を押し通すための具体的方法論? >484 綺麗な景色などに本気で感動するようになる。 >485 「婚活」とかに違和感をかなり感じること >486 良かれ悪しかれ、20代とは変わってきたこといろいろ >487 拘らなくても良いところで相当に拘り、拘らなきゃならないところで手を抜くようになった気がします http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1511428829/651
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.150s*