[過去ログ] 役に立ちそうなレスを転載するスレin転職板 その40 (669レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
356(1): 2017/11/24(金)02:27 ID:k+k0AQFR0(148/398) AAS
865 名前:大人の名無しさん[] 投稿日:2007/11/05(月) 23:49:05 ID:41+13u2k [2/2]
大学を卒業した22歳からの10年間、仕事以外でコツコツと勉強(経済・会計・経営・法律など)を
積み重ねたかどうかは、30代になってから大きな差となって現れるね。
仕事なんて誰でもやってるから、それは当たり前で、
それプラスアルファ何かを積み重ねた人は強いよね。
875 名前:大人の名無しさん[sage] 投稿日:2007/11/06(火) 09:12:19 ID:JLTt4blI
>>865 転職組の話?
今の仕事に必要なスキルを学んでる人は?
そういうのは職種にもよるよ。特に、常に勉強の積み重ねがいる上
拘束時間が長く寝る時間以外全力でかからないといけないようなツブシのきかない仕事もあるからね。
876 名前:大人の名無しさん[sage] 投稿日:2007/11/06(火) 09:15:06 ID:wxJNpaXP [1/2]
>>865 分かる。
仕事を覚える事だけが勉強、とか
勉強は苦痛な事でしかない、とか
そういう価値観がまかり通ってる職場やら人やらは
かなり粗野で感情的な雰囲気に包まれている。
本人達も会社はそういうものだなんて信じてる。
30逝った時その価値観にずっぽりだと努力してた人と偉い違う。
そしてその後苦しみながら見当違いな努力を始めたりするんだな。
877 名前:大人の名無しさん[sage] 投稿日:2007/11/06(火) 09:19:06 ID:wxJNpaXP [2/2]
>>875 それは例外に含めてもいいんじゃないの?
要は社外時間の努力を言ってるものだと思うし。
879 名前:大人の名無しさん[] 投稿日:2007/11/06(火) 09:31:32 ID:y/CRV5z/ [1/2]
>>876 粗野な雰囲気の職場って基本的に教養のない人で構成されてるのね
880 名前:大人の名無しさん[] 投稿日:2007/11/06(火) 09:43:14 ID:zmBMvzqn
>>879 そういう職場にかぎって、自己主張の強い輩が多い。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 313 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.008s