[過去ログ] 新聞記者(経済紙除く)辞めた(い)奴らの転職活動・46面目 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
138: 2017/02/10(金)21:19 ID:94bZ5Zs60(2/4) AAS
おっと、煽ったら本尊降臨?
まあ基地害豚なのは同じだがな
ブイブイww
139(1): 2017/02/10(金)22:00 ID:sgbOoGd70(1) AAS
俺は宮崎じゃなくて渡辺某の方が怪しいと思ってるけど。マイニュースの
140: 2017/02/10(金)22:21 ID:94bZ5Zs60(3/4) AAS
>>139
渡辺某も変だけど、もう少しまとも。
この豚は真性の基地害。
仮性包茎と真性包茎くらいのちがいww
141(1): 2017/02/10(金)22:52 ID:6myunb5R0(1) AAS
新卒ですけど、自分らが60になるくらいまでは体力持ちますよね?
142(2): 2017/02/10(金)22:56 ID:q5VF+vsE0(2/2) AAS
>>136
おーっと、本「豚」しかしらない秘密の暴露かな
この自作自演書き込み(↓)の責任はどうとるの?
人として死ぬか、豚として生きるか?さあ決断の時だ!
---------------------------------------------
510 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2016/07/29(金) 11:49:27.95 ID:k0tjva1t0
ところで、日経の広告収入が激減してるって本当?
518 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2016/07/29(金) 16:23:56.09 ID:ZVUSDdsnO
>>510
残念ながら本当。
省9
143: 2017/02/10(金)23:25 ID:Ei7v4qjb0(1) AAS
>>141
バブル世代が卒業したら、上が一気に薄くなり風通し良くなるかもしれないよ。
それまで20年、組織も自分も耐えられるかという問題はあるが。
144(1): 2017/02/10(金)23:36 ID:TqodFYC+0(1) AAS
これこそ、
誰もが恐れる日経の陰湿社風。
社員への人格攻撃は日常茶飯事だよ。
初めての人は、よーく見ておくんだな。
これが「ブラック経済紙」として恐れられる日経の本質だよ。
145(1): 2017/02/10(金)23:37 ID:YeUrjNZe0(1) AAS
20年後はおろか10年後の存続も危ういと思うわw
不動産持っているところは不動産管理会社になることも可能かもしれんけど。
146: 2017/02/10(金)23:45 ID:94bZ5Zs60(4/4) AAS
>>144
その意気や良し
男の立派な死にざまをみせたれや
147: 2017/02/10(金)23:48 ID:w/ne8la30(1) AAS
風通し良くなっても、新聞が売れないから無意味
148(2): 2017/02/10(金)23:52 ID:GmJLGjQz0(1) AAS
■NKマンセーさん
新聞労連を脱退して社員搾取を加速させてることや、
薄給なのに「高待遇」とウソの宣伝をしていること、
上場企業取材がメインの実質東京紙なのに「全国紙」と触れ回っていることなど、
いろいろ指摘されてる点があるよね。
149: 2017/02/10(金)23:58 ID:96Fzn9Ex0(1) AAS
NHK山形放送局の強姦魔って、記者らしいじゃん。
昔、自ら放火しては現場1番乗りの記者がいたし。
使えない記者は、破滅に追い込まれるんだろうな。
適正テストを厳しくしたほうがいい。
150(2): 2017/02/11(土)00:00 ID:RLWDMnUF0(1) AAS
>>148
だから「人事に騙された」「社の選択を間違った」
と気づいた若手社員たちの退職が相次いでるんだよ。
151(2): 2017/02/11(土)00:09 ID:jTdnwvyt0(1) AAS
>>150
なるほど。
日経が2ちゃんねるでマンセーマンセーと暴れているのは、そういう理由があったのか。
152: 2017/02/11(土)00:14 ID:juzNvau70(1/2) AAS
>>148
>>150
>>151
で、どうするの?
高いとこ昇る?紐使う?灯油かぶる?冬山?
男は生きて虜囚の辱めを受けず、だよね
153(1): 2017/02/11(土)00:16 ID:gn0Ey1u60(1) AAS
>>151
しっかし、なりふり構わないよな、この日経マンセーくんは。
日経のブラックな社風がびんびん伝わってくるね。
154: 2017/02/11(土)00:19 ID:d2EZ0Qjj0(1) AAS
>>145
不動産は活用のノウハウが必要だからなあ。
全国紙ならともかく、今までそういうことやっていない地方紙が、本社再開発します、
複合ビル化します、と言ったところで、組んだ大手デベロッパーに美味しいところを
全部吸い尽くされてオシマイっていう未来予想図しか見えない。
155(1): 2017/02/11(土)00:20 ID:ImkgGvBa0(1) AAS
>>153
2ちゃんねるに虚偽情報や誇大広告を流して必死に我が社アピールしたところで、若手人材の流出は止まらない。
当たり前のように社員を使い捨てにしてきた報いだろうな。
156: 2017/02/11(土)01:11 ID:eZW3QCAs0(1) AAS
読売のビルってどこもイマイチな立地なんだよな。朝日はほとんど町の中心にあるが
157(1): 2017/02/11(土)02:06 ID:Y4sOlvTr0(1) AAS
さすが三浪するクズは違うな
自分のしでかした事と向き合い
責任をとる覚悟もないのかwww
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 845 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.188s*