[過去ログ] セントラル警備保障(CSP)ってどうよ?その13 [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
504: 2016/07/21(木)02:07 ID:RJgJ12FB0(1/4) AAS
F西社長の時代は会社として対外的に色気も素っ気もない会社であった。
更に郵政の機械警備受注と言う無謀なチャレンジするも見事に失敗。
全く戦略・戦術、作戦も具体的な考えは無く特高したようなものだった。

そしてF西氏が退きS川社長になりM&Aをするようになり今では当時に
比べて多少は色気のある会社にはなったが、現場の勤務環境は全く変わって
はおらず、それどころが益々悪くなり過労死まで出る始末。
そして労働組合が設立されると会社は必至になって組合を全面否定。
隙あらば組合を潰そうとし、当時あった組合は消滅。
今は情報労連傘下の組合だから潰される事は無くなったが依然としてパワハラ
や過密労働は改善されていない。
505: 2016/07/21(木)02:08 ID:RJgJ12FB0(2/4) AAS
F西社長の時代は会社として対外的に色気も素っ気もない会社であった。
更に郵政の機械警備受注と言う無謀なチャレンジするも見事に失敗。
全く戦略・戦術、作戦も具体的な考えは無く特高したようなものだった。

そしてF西氏が退きS川社長になりM&Aをするようになり今では当時に
比べて多少は色気のある会社にはなったが、現場の勤務環境は全く変わって
はおらず、それどころが益々悪くなり過労死まで出る始末。
そして労働組合が設立されると会社は必至になって組合を全面否定。
隙あらば組合を潰そうとし、当時あった組合は消滅。
今は情報労連傘下の組合だから潰される事は無くなったが依然としてパワハラ
や過密労働は改善されていない
506: 2016/07/21(木)02:08 ID:RJgJ12FB0(3/4) AAS
F西社長の時代は会社として対外的に色気も素っ気もない会社であった。
更に郵政の機械警備受注と言う無謀なチャレンジするも見事に失敗
戦略・戦術、作戦も具体的な考えは無く特高したようなものだった。

そしてF西氏が退きS川社長になりM&Aをするようになり今では当時に
比べて多少は色気のある会社にはなったが、現場の勤務環境は全く変わって
はおらず、それどころが益々悪くなり過労死まで出る始末。
そして労働組合が設立されると会社は必至になって組合を全面否定。
隙あらば組合を潰そうとし、当時あった組合は消滅。
今は情報労連傘下の組合だから潰される事は無くなったが依然としてパワハラ
や過密労働は改善されていない。
507
(1): 2016/07/21(木)02:09 ID:RJgJ12FB0(4/4) AAS
F西社長の時代は会社として対外的に色気も素っ気もない会社であった。
更に郵政の機械警備受注と言う無謀なチャレンジするも見事に失敗。
全く戦略・戦術、作戦も具体的な考えは無く特高したようなものだった。

そしてF西氏が退きS川社長になりM&Aをするようになり今では当時に
比べて多少は色気のある会社にはなったが、現場の勤務環境は全く変わって
はおらず、それどころが益々悪くなり過労死まで出る始末。
そして労働組合が設立されると会社は必至になって組合を全面否定。
隙あらば組合を潰そうとし、当時あった組合は消滅。
今は情報労連傘下の組合だから潰される事たが依然としてパワハラ
や過密労働は改善されていない。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s