[過去ログ] 役に立ちそうなレスを転載するスレin転職板 その20 (392レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
43: 2014/09/19(金)06:42:25.64 ID:FLLSzRID0(25/117) AAS
572 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2008/08/18(月) 00:13:29
  小売で仕事を一生懸命やってると、
  なんかそれほど休みたくなくなってくるから不思議。
  もちろん本当は休みたいかもだけど、
  やはり店が動いていると思うと100%店のこと
  気にせずに休むってのはムリだし、職場にいるほうが気楽。
  特に店長やらバイヤーになると、むしろ仕事している方が落ち着く。
  何か問題が発生してもすぐに対処できるしね。

  他の職業からすれば異常な感覚だろうね。
44
(1): 2014/09/19(金)06:42:55.64 ID:FLLSzRID0(26/117) AAS
600 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2008/08/18(月) 22:20:27
  小売は確かに誰でもできる仕事。
  ただ。誰でもできる仕事でも、それで一生安泰に
  暮らせるのなら、むしろ勝ち組かもしれない。

  しかし、そのような誰でもできる仕事というのは、代わりはいくらでもいるということ。
  つまり、いつ辞められても怖くない。
  だから、どんどん条件を悪くされる。辞めたら辞めたで、
  元気のいい若者を雇えばいいだけの話。

  誰でもできる仕事をやるのがまずいのは、
  生きがいを感じられないとかミジメとかそういうのもあるが
省1
93: ◆L4RBdHor8B20 2014/09/19(金)18:09:32.64 ID:FLLSzRID0(74/117) AAS
357 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2009/02/19(木) 23:19:30 ID:vw6mA1I00 [4/4]
  >>352 携帯ショップへ足を運んでみるといいかもね。
  こないだ携帯を変えたのだが客層は老若男女国内外と多種多様。DQNもいれば
  そうじゃない人もいる。買う気満々の人もいれば冷やかしの人もいる。
  決め買いの人もいれば悶々とどれにしようか迷い続けている人もいる。

  スーパーのようにお客が勝手に商品を選ぶようなセルフサービスではないので
  商品が売れるときは必ず販売員は機種選びや料金プランをお客へカウンセリング
  しながら様々な提案をすることになる。そうやって全ての来店者に何らかの形で
  満足してもらうよう努めなくてはならない。以下云々…

  自分は携帯屋じゃないのでこれくらいしかわからない。
省17
103: 2014/09/19(金)19:04:53.64 ID:FLLSzRID0(84/117) AAS
973 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2009/04/03(金) 00:04:13
  販売員(元?)のみんなに質問。
  この2つの条件ならどっちを働きたい?

  販売員1
  給料20万
  10時〜20時で実働8時間。
  客が多く忙しい
  年に2回ボーナス有残業1時間弱
  シフトで水曜日固定他1日。

  販売員2
省14
151: 2014/09/20(土)01:38:04.64 ID:ad2uunDm0(15/55) AAS
813 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2009/11/10(火) 03:45:56 ID:yCwJiq/iO
  >>807
  新規のみ。顧客ができたら出来る範囲で既存。
  ただし研修も指示もなく基本放置とのこと。
  やり方もアプローチ先の業界も規模も、売る商品の種類も基本自由。
  詰められることもない。

  制作物の営業なので簡単に売れるものではないが、営業手腕があまりに
  効果なさげだった場合試用期間3ヶ月できられる可能性あり。
  詰めないけど結果出さないとサヨナラってこと。
  (3ヶ月で売れなくても、6ヶ月後には売れていそうな種を
省12
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.019s