[過去ログ] 役に立ちそうなレスを転載するスレin転職板 その20 (392レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
113: 2014/09/19(金)20:35:35.49 ID:FLLSzRID0(94/117) AAS
318 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2009/04/30(木) 15:11:3
  小売って経歴がどうあれ
  実際に仕事させてみないと能力がわからないのが玉に瑕。
  接客方法も雇い主のやり方が正しいとは限らないけどそれに合わせなければならない。
  転職する時も採用する側もそれはわかってるだろうが
  全員を試用するわけにはいかないだろうからねー。
  女じゃないとその機会を得るのが難しいな…

  それに小売は「最低限以上の仕事をしないこと」が簡単なんだよなー…
  「売る」のが仕事だから「悪い接客」でさえなければ「良い接客」じゃなくても支障はない。
  不快な思いをした客はそのまま来なくなることが大半だろうから「悪い接客」でも解り辛い。
省16
173: 2014/09/20(土)04:05:35.49 ID:ad2uunDm0(36/55) AAS
647 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2010/02/11(木) 15:22:56
  なんか「営業=ブラック」という固定概念が強いみたいだなw
  小売りから転職できる営業職はブラックばかりだから仕方ないか。

  営業職は決して楽ではないが、メリットもたくさんある。
  まず、基本的に土日祝が休み。年末年始や盆、GWも連休で休める(新婚旅行じゃなくても海外旅行に行ける)
  給与面では営業手当が付くので他の職種(事務職等)に比べて給料が多い。
  実績が数字でハッキリと表れるので評価が明確。
  スケジュールは自分で立てられるし、昼間は外出するので昼寝やパチンコもできる。
  家に帰って休憩もできるし、「直帰しま〜す」とか言って外出先から早めに直接帰宅する事もできる。

  ただ、デメリットもある。
省8
186: 2014/09/20(土)06:13:48.49 ID:ad2uunDm0(49/55) AAS
364 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2010/06/24(木) 00:23:16 ID:iV2eUkWoP [1/2]
  小売入ったら詰められないって前提で入ろうとしてるなら間違ってると思うが・・・。
  絶対無理だろって目標設定されて毎日のように詰められるとか普通。
  まー飛び込み営業ほどヤクザじゃないかもしれないけど、一旦はまったら小売以外
  の道閉ざされて泥沼だよ?

  社会的ステータス的にもお店の店員なんて、それ以外の人達から見たら奴隷か召使
  みたいなもんでしょ?
 

365 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2010/06/24(木) 00:35:14 ID:zrD6ZVdoO
  いやー営業時間決まってるだけマシだろw
省13
279
(1): 2014/09/26(金)16:25:39.49 ID:7bTaVHJf0(12/78) AAS
780 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2013/02/23(土) 00:35:00.68 ID:A5/NwXYw0 [1/2]
  某大手コンビニの本部に就職したが、今は店舗勤務だが、小売の中では断トツに良い。
  いろんな小売を渡り歩いたが、待遇が大手はやっぱり違う。
  何よりもサビ残がないのに驚いた。基本的にアルバイトが突然休んでも、社員が
  直営店にたくさんいるから、全く影響が無いんだよ。だから休日出勤が無いのにも驚いた。

782 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2013/02/23(土) 01:33:37.27 ID:qMg3joPn0
  >>780
  ローソンかね

784 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2013/02/23(土) 12:03:47.62 ID:A5/NwXYw0 [2/2]
  >>782
省4
288: 2014/09/26(金)17:25:42.49 ID:7bTaVHJf0(21/78) AAS
75 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2013/03/29(金) 21:14:06.00 ID:3mn5x+tM0
  >>74

  ああ、そういうのは昔の方が酷いと思う。特にBはw
  今ひやかしで売り場見ても、明らかにヌルいもんw

  昔は裏で陳列巡って殴り合いの喧嘩とかメーカーの力関係でのガチ恫喝とか
  店内で商品を客に投げつけた奴とかも居たしなw カオスそのものだった時代w
  「出禁」はもうヒョイヒョイ出るw 店長が気に入らなきゃその瞬間からだから。
  勿論、数字もガチで詰められるしねー

  一日バックレも多数、自殺者とか精神崩壊者とかもガンガン。
  残るのは結局、ベテランと、一流大の学生なんよね。
省12
343: 2014/09/26(金)23:13:56.49 ID:7bTaVHJf0(76/78) AAS
639 名前:名無しさん@介護・福祉板[sage] 投稿日:2012/02/17(金) 17:17:12.55 ID:GJ4m8+t2 [4/9]
  *事例1

  89歳の男性福田友蔵は某老人ホームで暮らしている。
  福田は典型的な認知症だった。慌しい夕食が終わり
  職員が一息ついている頃、福田は食堂にやってきた。

  福田「あのう・・・すみません。わたしまだ夕ご飯頂いていないんですが・・・」
  職員「え??もう食べ終わりましたよ」
  福田「いや、まだ食べていませんよ。お腹がすいて困っているんです。ご飯を出してくださいよ」
  職員「そんなバカな。何を言っているんですか?さっき全部食べたじゃないですか?」
  福田「私はご飯をまだ食べていないんです!夕ご飯をちゃんと出してください!」
省4
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル アボンOFF

ぬこの手 ぬこTOP 0.023s