[過去ログ] 役に立ちそうなレスを転載するスレin転職板 その13 (416レス)
1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
288: 2014/05/09(金)15:14 ID:I/dXjG+00(1/59) AAS
●な行
大阪証券取引所(仲立証券) 中野区立保育園 ナブテスコ 
日東物流 日能研関西 日通岐阜運輸 日神産業 
日本港運協会 日本触媒 日本ペイント 日本ガイダント仙台営業所
日本海事検定協会 日本ヒルトンホテル 日本マクドナルド 日本通運
日本化薬 日本トムソン 日本郵便 日本ニューホランド 
西神戸レミコン 西神戸レミコン運輸 
ネスレ 

●は行
バンドー化学 バンドー精機 阪神タクシー 
省15
289
(1): 2014/05/09(金)15:15 ID:I/dXjG+00(2/59) AAS
●アルファベット
エイアイジー・スター生命
INAXメンテナンス 
吉原製油(Jオイル) 
Kライン物流ホールディングス、
NTT西日本 NHK
ピーエムコンサルタント 

●名称不確定
明石にある外資系の大手化学メーカー
K重工(川崎重工?)
省1
290: 2014/05/09(金)15:23 ID:I/dXjG+00(3/59) AAS
おまえら、パワハラしてる会社を教えてください。
2chスレ:job

486 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2009/09/30(水) 17:20:24
  スレチだけど、参考までに
  複合型の商業施設の出入管理・警備は、周囲が思うより神経を使い、
  新人が定着する前に退職するくらい、簡単などころか全般的に難易度が高い。

  たとえば、パチンコ屋やボーリング場などの遊技場とか
  美容室などは従業員が生意気な傾向にある。
  あの手の従業員の多くが、今風の若いチャラチャラした雰囲気のチャラ男やチャラ子だから
  性格も「30分退店ルール」や喫煙箇所などの決まりは守らず、
省4
291: 2014/05/09(金)15:23 ID:I/dXjG+00(4/59) AAS
591 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2009/11/20(金) 23:53:13
  パワハラが酷いので人事に相談。
  すぐ対応してくれた。
  年間、数十件の相談があるから任せて下さいだって・・・・・・
  なんか、会社が嫌になりました。

592 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2009/11/21(土) 01:34:49
  >>591
  善し悪しだな。

593 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2009/11/21(土) 02:39:25
  >>591
省12
292: 2014/05/09(金)15:24 ID:I/dXjG+00(5/59) AAS
679 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2010/02/01(月) 01:03:34
  リストラされたパワハラ会社の悪い噂が広まってるのを、
  みてるのはほんとおもしれーな。
  知り合いの会社・友達にめっちゃ悪い噂ながしまくってやった。
  この業界かなり狭いから噂ひろまるのは早いだろうな。
  それに、今いる会社は、前のパワハラしている会社と仕事している会社とも、
  仕事してるから、その社員の人がきたときに悪い噂流しておいたから、
  あとは、どうなるか楽しみだわー。
  ほんと、早くつぶれるのを心から願ってるので、
  早くつぶれてください。
293: 2014/05/09(金)15:25 ID:I/dXjG+00(6/59) AAS
695 名前:名無しさん@引く手あまた[???] 投稿日:2010/02/10(水) 15:14:07
  目の前で子どもを殺されたら、怒る能力がなければなりません。
  あるいは、何か一種の感情を生じないと駄目です。
  人間の尊厳を傷つけられれば怒る。それは精神の独立の証です。

  早いハナシが・・・、「なめるな・・・!」、「わかったか・・・!」。
  それとも、「まだ〜、わからぬか・・・!」。

696 名前:名無しさん@引く手あまた[???] 投稿日:2010/02/10(水) 15:18:17
  社員には、いくらも代わりがいるかもしれねぇが、
  家族には、代わりなどいねぇんだ。
  わかるか!
省9
294: 2014/05/09(金)15:26 ID:I/dXjG+00(7/59) AAS
【労働環境】“辞めさせない”ブラック企業への対処法は「とにかく退職届を出して出社しないこと」 [12/05/01]
2chスレ:bizplus

1 名前:@@@ハリケーン@@@φ ★[] 投稿日:2012/05/05(土) 09:34:10.39 ID:???
4月26日、NHKの『クローズアップ現代』で「会社を辞めさせてくれない」新たなブラック
企業の手口が放送され、大きな反響を呼んだ。同番組によると、社員が「辞めたい」と
思っても、退職届を受理しなかったり、懲戒免職にしたりするケースが頻発しているという。

なぜ、辞めたくても辞められないのか。ひとつには会社と交わした「誓約書」の存在がある。

・歯科助手のCさん(女性)は、半年も前に退職を申し出たのに、病院側が「あなたは
“無期限契約”。誓約書へのサインもしているし、勝手には辞められない」と退職を認め
なかった。
省11
295: 2014/05/09(金)15:26 ID:I/dXjG+00(8/59) AAS
「この手口で多いのは『会社に損害を与えるので、勤務最終月の給与は払わない』と通知
してくること。しかも、会社の顧問弁護士のはんこ付き。ビビりますよね。サービス残業
ばかりで十分な貯蓄もなく、転職活動をするヒマもない若者は、結局は泣き寝入りして
しまう。それが会社側の狙い。でも、これは労働基準監督署に相談すれば解決できます。
会社の求める損害賠償には法的根拠がありませんからね」(川村氏)

さらに、「辞めるなら離職票は出さない!」と脅されることも多い。離職票は、失業給付
を受けるために必要なもの。このケースにも、前出の須田氏は「まったく心配ない」と語る。

「その場合はハローワークから会社側に『離職票を出せ』との指導がいきます。それでも
会社が出さなければ、ハローワークが離職票を出します」(須田氏)

辞められない会社員の心にあるのは、「会社が怖い」という恐怖感と、「自分も悪い」と
省8
296
(1): 2014/05/09(金)15:27 ID:I/dXjG+00(9/59) AAS
●●ブラック企業の特徴●●
2chスレ:employee

410 名前:名無しさん@明日があるさ[sage] 投稿日:2012/02/11(土) 13:32:27.83 0
  【経済】日本電産、社歌を「月月火水木金金」に決定【ブラック企業】

  小型モーターの製造で世界最大手の日本電産(本社:京都市 東証一部上場)は
  8日、太平洋戦争中に歌われた「月月火水木金金」を社歌として採用したと
  同社ホームページ上に掲載されているwebマガジンで発表した。
  「月月火水木金金」は休日返上で働くことを歌った歌で、戦時中のラジオなどでヒット曲として流された。
  同社には長い間社歌がなかったが、同社の永守社長の「社歌なんてものにコストを掛ける必要は無い」
  として既存の曲からの選定となることが決まり、同社長
省5
297
(1): 2014/05/09(金)16:31 ID:I/dXjG+00(10/59) AAS
440 名前:名無しさん@明日があるさ[] 投稿日:2012/03/08(木) 22:29:16.52 0
  入社しないと分からないやつ聞いてもしょうがない
  できれば入社前に分かるブラック企業の特徴たのむ

441 名前:名無しさん@明日があるさ[sage] 投稿日:2012/03/09(金) 11:36:12.10 0
  >>440
  ありがちだが夜9時過ぎに電気がついているか
  地方で社員駐車場があればそこのチェック
  下品な元高級車が多い ×
  中古の軽が多い ×
  部長クラスのクラウン等・子育て世代のノア・セレナ等
省12
298: 2014/05/09(金)16:33 ID:I/dXjG+00(11/59) AAS
479 名前:名無しさん@明日があるさ[sage] 投稿日:2012/04/17(火) 21:53:32.94 0
  ブラック企業という概念を知りたくなかったと最近思う
  ネットない時代は苦しみながらも自分の問題としてなんとかできたんだろうが、
  いまや見知らぬ他人と自分の比較が容易すぎる
299: 2014/05/09(金)16:33 ID:I/dXjG+00(12/59) AAS
504 名前:名無しさん@明日があるさ[sage] 投稿日:2012/05/07(月) 21:49:12.11 0
  初めて路上生活をする直前に就いていた仕事を質問すると、最も多かったのは「建設・採掘従事者」が46.2%。

  以下、「生産工程従事者」が14.5%、「運搬・清掃・包装等従事者」が7.9%、「サービス職業従事者」が7.8%との順となった。

  路上生活直前に就いていた仕事の従業上の地位については、「常勤職員・従業員(正社員)」が42.0%で4割を超えた。

  次いで「日雇」が25.8%、「臨時・パート・アルバイト」が24.0%と続き、「経営者・会社役員」は1.2%だった。

  路上生活になった理由を尋ねると、1位は「仕事が減った」で34.0%。
省4
300: 2014/05/09(金)16:34 ID:I/dXjG+00(13/59) AAS
554 名前:名無しさん@明日があるさ[sage] 投稿日:2012/06/13(水) 23:19:39.24 0
  一般職やパートの中には、自己保身のために、
  仕事を抱え込む人が少なからずいるよ。
  総合職にも多いけどね。

555 名前:名無しさん@明日があるさ[sage] 投稿日:2012/06/14(木) 20:58:18.00 0
  >>554
  サラリーマンの大半はそうだろ。
  「自分にしか出来ない」ってのを保険で作っておく。

  実際は誰でも出来るんだけど、
  「人によって対応が変わるので、マニュアル化は無理です。」
省1
301: 2014/05/09(金)16:35 ID:I/dXjG+00(14/59) AAS
975 名前:名無しさん
★ブラック企業 タレコミサイトの生々しさ
外部リンク:gendai.net
「社長とコンサルタント女性が愛人関係にある」「一族で社員のメールを盗み見している」――。
週刊誌のスキャンダル記事みたいだが、実はコレ、「ブラック企業」について
ネット上で公開されている“タレコミ情報”の一部だ。
やりたい放題を続けてきたブラック企業がいま、こうした内部告発による社員の
逆襲に頭を抱えているという。某タレコミサイトはすべて社名付きで、こんな
スゴい内容を掲載している。
〈代表取締役は会社の経費で高級な外車を数台購入し、海外旅行や私的なエステがいの病院治療を受けている〉
省17
302
(1): 2014/05/09(金)16:35 ID:I/dXjG+00(15/59) AAS
後輩の為に、俺達のブラック企業を報告するスレ
2chスレ:employee

306 名前:名無しさん@明日があるさ[] 投稿日:2011/08/01(月) 18:26:26.75
  まず、求人情報から見抜く方法がある。注意すべきは5点だ。
  1.求人広告を常に掲載している
  2.ハードルの低さが強調されている
  3.給与が異常に高い
  4.仕事内容が「よくわからない横文字」である
  5.社員数に対して、求人数が多い
  入社希望者がなかなか集まらない企業は、大げさな情報を流す。仮に高い給与が掲示されていたとしても、
省4
303: 2014/05/09(金)16:36 ID:I/dXjG+00(16/59) AAS
665 名前:名無しさん@明日があるさ[sage] 投稿日:2011/08/09(火) 12:06:22.56 0
  「大阪ものづくり○良企業賞受賞」はデカイ釣り針。
  認定審査基準はザル。
  殆ど自社で物作ってなくて商社化してる 職人も設備も整ってない会社でも
  名誉欲で申請して楽勝でもらえる。
304: 2014/05/09(金)16:38 ID:I/dXjG+00(17/59) AAS
810 名前:名無しさん@明日があるさ[sage] 投稿日:2011/08/15(月) 02:53:20.46 0
  求人を見てたら「こんな人材を求めています」と題して
  ・文句を言わない人
  ・ぜひやらせてくださいという人
  ・やってみせますという人
  ・何の意味があるんですかと訊かない人
  ・・・などなど、延々と30項目くらい書いてる、いかにもブラック企業ですと
  いわんばかりの会社があったんで全く入社する気無いけど面接を受けてきた。

  履歴書の資格欄に取ってもいない資格をぎっしり書いて、
  ありもしない武勇伝を語ったら面接官があからさまに目を輝かせて「これはいい人材が来た」って態度してんのw
省17
305: 2014/05/09(金)17:32 ID:I/dXjG+00(18/59) AAS
899 名前:名無しさん@明日があるさ[sage] 投稿日:2011/08/17(水) 15:11:33.46 0
  完璧な企業など存在しないのは皆承知してるんではなかろうか?

  今は欠け過ぎてる企業がゴロゴロしてるのが問題のような?
  コンプラそっちのけのヤバイ体質だが給料はいい、休日が多く福利厚生が充実してるが給料が安いとか
  昔は欠けてる分を補う要素があったもんだが、体質ヤバイわ給料安いわがゴロゴロしてるんじゃ。
306: 2014/05/09(金)17:33 ID:I/dXjG+00(19/59) AAS
962 名前:名無しさん@明日があるさ[sage] 投稿日:2011/08/18(木) 22:14:06.59 0
  私はマルセイユに4年滞在したことがありますが、
  フランスでも過去には、異様に低い賃金で働かせる
  ブラック企業が蔓延した時期がありました。

  その後、フランスでは失業者にはRSA手当、ASS手当という
  一種の生活保護・失業給付を一律で支払うようになり
  これが最低賃金よりも同額かより高く設定されているため、

  求人企業はこれよりも高い賃金を提示しなければ
  人が全く集まらなくなり、結果的にブラック企業が一層された
  経緯があります。
307: 2014/05/09(金)17:34 ID:I/dXjG+00(20/59) AAS
966 名前:名無しさん@明日があるさ[sage] 投稿日:2011/08/18(木) 22:58:35.75 0
月収100万以上稼げると甘い誘いに乗って入社。
壁一面の営業成績のグラフを見たときからヤバイと思った。

始業時間の1時間前に始まった朝礼では強面の所長が先週の成績優秀者を発表。
成績優秀者に金一封を手渡した。
成績優秀者が絶叫「おかげさまでトップを取ることができました!今週も目標達成ぃぃぃ、絶対にぃぃぃしますぅぅぅ!!」
そして成績ワーストも発表。こいつも絶叫。
「申し訳ありませんでした!今週は休日を返上してぇぇぇ先週の分までぇ挽回ぃぃぃしまーす」
所長がその人(45歳くらい)の薄い髪をつかんで「おめー口だけじゃねーだろうな、今日売らなかったらこの髪抜くからな!」
その人は目に涙を浮かべながら「はいっ!売ります!」
省10
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.126s*