[過去ログ] 【採用】面接で落ちた受かったと思う瞬間【不採用】 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: 2013/09/12(木)13:58 ID:XMQXsjPN0(1) AAS
面接で落ちたと感じるフラグ
受かったと思うフラグ
経験も踏まえて語りましょう
982: 2014/10/09(木)23:37 ID:xQ7eT3o00(1) AAS
>>981
おもろいやん
983(1): 2014/10/10(金)00:00 ID:N6YVsQRR0(1) AAS
>>981
おい(笑)
この間、一次面接の時は20分遅れで二次面接では30分も遅れて面接だったが
(すべてあちらの不手際で)
見事に不採用喰らった俺様に慰めのひとことを。
984: 2014/10/10(金)00:38 ID:ewUv7h5Y0(1) AAS
>>983
漂うネガティブオーラがなくなってからが転職時?
985: 2014/10/10(金)00:53 ID:KTGKwldH0(1/3) AAS
>>979
前半と後半で内容が違うので改行すれば良いかと思ってました。
失礼しました。どっちかにするか分けて書き込めばよかったですね。
挫折については自分が思っていることで、流石にそのまんま伝えてないです。どうして目指ししてないのかをなるべく上手く言い回すようにしています。
どうしてそちらに進まなかったのか?という質問に対してはその時の聞かれ方によりますが、
この点を色々聞く企業は、そっちの方面で前向きであることを言うとそれはそれで色々と不都合な点があるので
そういった嘘も方便が使えないことがあるのです…。
986: 2014/10/10(金)00:55 ID:KTGKwldH0(2/3) AAS
追記
話の流れで、前向きに言える場合は勿論前向きに考えていることも伝えることもあります。
987: 2014/10/10(金)04:14 ID:pm10Axz50(1) AAS
>>981
>名刺を頂いたら→不採用
これは同意w
988: 2014/10/10(金)04:46 ID:dBZ/N0SE0(1/2) AAS
>>981
>面接官が意地悪or圧迫→不採用
>名刺を頂いたら→不採用
この2つには完全同意。
今のところこの2つに当てはまるところは100%不採用ですw
989(1): 2014/10/10(金)04:54 ID:dBZ/N0SE0(2/2) AAS
>>971
面接終了時のお見送りがしっかりしていて、尚且つ就業した際には入寮可能の寮を完備している敷居の高い接客業っていったら応募先はホテル関係のようだな。
それもラブホやビジネスホテルではなくて地方にある観光地のホテルだろうか。
以前、ホテル関係にも応募したことあるけど圧迫面接で散々な目にあったよw
990: 2014/10/10(金)13:42 ID:ABCbzwo80(1) AAS
名刺もらって採用はあるよ
991: 2014/10/10(金)15:11 ID:ZeAY/re30(1) AAS
今日の午前中、面接に行ってきた
会話が全くはずまなかったので、これは逆に採用されちゃうんじゃないかと思っている
「あーもうしょーがねーから、こいつで手を打っとくか」って感じがありありだったしw
992: 2014/10/10(金)16:29 ID:+jtg5txq0(1) AAS
最終面接行ってきた。
社長と、現場管理者の二人の面接だったのだが
現場管理者は俺の言う事に凄い頷いて肯定
社長はほぼ無反応という死亡フラグが立っていた。
ただ、●●は出来る?っていう質問に出来ると答えたら
社長がニヤっとした。
最後に条件面のことを話され、1週間以内にご連絡しますと言われたけど
これは死んだかな・・・
993: 2014/10/10(金)17:51 ID:SN+ilKQe0(1) AAS
最終面接だけはどうなるのか分からんよな・・
俺の場合は、社長の方も肯定的だったけど祈られたし
994(1): 2014/10/10(金)20:32 ID:KTGKwldH0(3/3) AAS
>>989
ほぼ正解!すごい。さすが経験者。因みにお茶が出てーのところは料亭?でした。
大体イヤミ言われるのは旅館(感じの良いところもありましたが)呉服屋、某配達員。
ビジネスホテルはお見送りはしっかりしているけど気さくな面接が多かったかな。
県内通える範囲で接客サービス業で手当とかそういうのが豊富なのはこの辺なんだよなあ…。
嫌味ですら嫌なのに圧迫とか考えたくもない…w
995: 2014/10/11(土)00:34 ID:vuyy+wB20(1) AAS
別に定員も無く君らだけ面接してるわけじゃないんだからどんだけ手応えあっても他と比較して負けただけでしょ
996(1): 2014/10/11(土)02:01 ID:r+Yp5mAai(1) AAS
他に受けている人も落ちて、再度募集かけまっくってるところは?
997: 2014/10/11(土)02:16 ID:xZ73WNZF0(1/2) AAS
>>994
嫌味っぽく言われることも圧迫もどちらも経験したことありますが、後味悪く嫌ですね。
接客サービス業で穏やかに働けそうなのはホテルや旅館と思います。
あと、接客サービス業でよく見かける求人は家電量販店などの営業職の強いものか、コンビニやアパレル関係の総合職(発注・商品陳列・接客対応など)ですかね。
>>996
そんな詐欺紛い求人が全体の1%くらいはあると思われる
998: 2014/10/11(土)02:21 ID:DajPcUiI0(1) AAS
それはいい人がいたら取ろうってところ
年中やってるとこあるよリクルートとか
999: 2014/10/11(土)02:40 ID:xZ73WNZF0(2/2) AAS
いい人≒仕事がバリバリできる人なんてまず応募する訳が無い。
1000: 2014/10/11(土)06:45 ID:YIe8hGL9O携(1) AAS
1000ならスレの皆に良い結果が来る
1001: 1001 Over 1000 Thread AAS
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.145s*