[過去ログ] 私立大学の職員になりたいPart56 (486レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
3(4): 2012/11/17(土)06:50 ID:JzeUO4pJ0(3/3) AAS
●職員採用の典型的な事例
→※あくまで典型的事例でありすべての大学で適用できるわけではありません。
*採用は10人と仮定
応募数が500以下の場合は書類で100に絞る(50は採用要員、50は不採用決定)
応募数が800以下の場合は書類で120に絞る(60は採用要員、60は不採用決定)
応募数が800以上の場合は書類で140に絞る(70は採用要員、70は不採用決定)
最近はだいたい1000以上の応募がありますが、書類で140まで絞り込みます。
70は上のレスでいう当て馬なので、実際に書類を真面目に見るのは70枚のみ。
*書類選考の方法(新卒の場合。中途は学歴の代わりに職歴が重視される) 140名通過
a 東大、京大、一橋、早稲田(所沢除く)、慶應(医・SFC除く)は無条件に通す(90人ぐらい)
省16
6: 2012/12/08(土)02:14 ID:itOErAeW0(1) AAS
>>3
ばーかw
16: 2013/04/24(水)00:15 ID:RJUuvi8q0(1) AAS
>>2-3
バーカw
22: ID:PDwsof6+0(1) AAS
>>1-3
しね
34: 2014/02/07(金)23:53 ID:TyJ58T6A0(1) AAS
>>2-3
通報しとくから
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.415s*