[過去ログ] 職業訓練についてマジメに語ろう Part50 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
27: 2012/11/12(月)01:55:35.29 ID:wNXlobL40(1) AAS
いやほんと、何年もフリーターとかやってるといつどこでどれだけ働いたとか覚えてないしカードで残せるなら、その方が良いと思うわ。
履歴書だの職歴書だの何度も書かせないで欲しい。
そう意味では履歴書不要になる派遣は楽だよ。
141: 2012/11/17(土)13:19:05.29 ID:M2HNium30(1) AAS
>>138
仲良くなる為の飲み会なんじゃねーの?
さすがに毎週あるならきついけど…

業種にもよるけど訓練終了後も横の繋がりは大事だよ
181: 2012/11/18(日)12:48:33.29 ID:3sag7WZw0(3/4) AAS
失業保険もらってる間の訓練は別だろ
208
(2): 2012/11/20(火)14:15:06.29 ID:Y9Q/aBex0(1) AAS
職歴は自営のみ(数年)しかない30代後半ですが、職業訓練でビルメン系の訓練を
受け、最低限の資格を揃えた場合大都市圏在住ならビルメンとして就職するのは可能ですか?

同じ資格を揃えた場合の比較だと職業訓練経由のほうが、独学で揃えた場合より
確率は上がるのでしょうか?

なかなか仕事も見つからないのでどなたかアドバイス頂ければ幸いです。
304: 2012/11/24(土)20:25:01.29 ID:+yitwHmm0(1) AAS
>>303
えっ?40過ぎのオッサンですよ。
みんなペーパーテストで必死の様子でしたが私には簡単な問題でした。
言い方が悪いが何で?みんなあんなに必死なの?
集団面接でもこれから学ぶ事をもう解ってます。出来るみたいに答えるんだろ?
俺以外の受験者は20代の女性ばかりでしたね。
今時の子ってそんな感じなんだな。
515: 2012/12/01(土)00:33:52.29 ID:21n5+i580(1/2) AAS
辞めたい奴はやめればいいんだよ
自己紹介もできないやつはどうせ社会でも通用しないから
メンドクサイことから逃げてきたから今無職だって気付いてないんだろうね
529
(1): 2012/12/01(土)13:32:31.29 ID:BJpvYPj+0(1) AAS
ある程度歳取ってる人だと、
選べる余裕なんか無いのに選り好みするからなぁ…

俺の訓練校のおばちゃんは、未経験で
正社員希望で初任給25万〜は硬くて、残業少なくて定時に帰れて、ボーナス出て、産休制度があって、
有給もまともに取れて、通勤1時間県内に絞ってるけど
……現実見ろよと思う
711: 2012/12/08(土)05:58:51.29 ID:9vfsCzXDO携(1) AAS
講師が明らかに自分に対してだけ冷たい
飲み会に参加しないからだろうか
789: 2012/12/09(日)22:53:53.29 ID:kmxsRPVB0(1/4) AAS
あきらめてどうするん?
嫁に寄生?
859: 2012/12/11(火)22:08:30.29 ID:ka1XniZy0(1) AAS
お前らの訓練校で大手の会社から求人きてる?
中でもいいわ
953: 2012/12/14(金)18:45:01.29 ID:iXyl9VK5P(4/7) AAS
間違えた。

福島のIT企業にはブラックしかない・・・
今日、内定出たけど流石にブラックすぎるので辞退だわ・・・
これで辞退二社目・・・
福島にはほんとまともなIT会社がない・・・
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.034s