[過去ログ] 職業訓練についてマジメに語ろう Part42 (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
926: 2012/05/04(金)15:23 ID:Pua0BH/60(1/12) AAS
4月すぎたこの時期なんて
ロクなのないけどね
928
(3): 2012/05/04(金)17:14 ID:Pua0BH/60(2/12) AAS
試験等ないのは3ヶ月以下の短期だろ

あれは自主退社した人が
3ヶ月縛り解除する為が大半だし

年間や半年狙う人は
今辞めないで4月前や10月前にやめる
929: 2012/05/04(金)17:18 ID:Pua0BH/60(3/12) AAS
3ヶ月は基本的に就職に結びつく事が少ないし
給付延長目的でも、期間的に短すぎてメリットが薄い

試験なんぞいらん
931: 2012/05/04(金)18:25 ID:Pua0BH/60(4/12) AAS
縛り解除以外で3ヶ月やるくらいなら
給付延長うけりゃいい
933: 2012/05/04(金)18:32 ID:Pua0BH/60(5/12) AAS
時間じゃねー金だよw
937: 2012/05/04(金)19:06 ID:Pua0BH/60(6/12) AAS
なんの為にいくかだが、
給付延長目的なら長期のがいいのは当たり前
辞めようと思えばいつでも辞めれるしな

時間の無駄ならとっとと再就職して
再就職手当貰うのが早い

自己都合じゃなきゃ個別延長受けりゃいいので
3ヶ月はまさに時間と金のバランスが悪すぎて時間の無駄

就職に結びつくか?
可能性は期間が長い程確立は上がるだろうが、
キモはその勉強期間に金が貰える事だ
940: 2012/05/04(金)19:26 ID:Pua0BH/60(7/12) AAS
>>938
なら東京にきなよ
943: 2012/05/04(金)19:57 ID:Pua0BH/60(8/12) AAS
デザインってついてる以上
自分のデザインセンスに自信あっていったんだよな

絵具や絵筆の使い方、遠近法教えてくれても
絵の才能は教えれない分野だからね
946
(1): 2012/05/04(金)21:06 ID:Pua0BH/60(9/12) AAS
無駄かどうかは前職によって大きく変わる
Web系だって他分野でバリバリ営業やってた人間だったら
その分野に売り込むWeb系の営業になれる
948: 2012/05/04(金)21:10 ID:Pua0BH/60(10/12) AAS
>>944
前職とか退職理由とか
もってる資格とかいろいろ頼むわw
950
(1): 2012/05/04(金)21:34 ID:Pua0BH/60(11/12) AAS
>>949
逆に未経験でなれると思う理由が聞きたいわw
前職SEで組込み系のwebやりたい奴なら別だが

ハッキリいってホワイトカラー系は
前職と何らかの関連なきゃ絶望的
952: 2012/05/04(金)21:43 ID:Pua0BH/60(12/12) AAS
未経験Web系のエンジニアなんて
4年間工学系大学で勉強してきた
新卒と競う覚悟がいる

未経験Web系のデザイナーは、
美大でた新卒と競う覚悟がいるんだ

最も下は才能一つで逆転出来る分野
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.310s*