[過去ログ] 職業訓練についてマジメに語ろう Part42 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
55: 2012/04/12(木)18:42:28.04 ID:5PgCkr5v0(1) AAS
え?都内?
64: 2012/04/12(木)23:57:46.04 ID:1ZxFHLMm0(1) AAS
電工2種まで一ヶ月半か・・・(´・ω・`)
66(1): 2012/04/13(金)02:19:14.04 ID:5HdQYQyz0(1/2) AAS
>>65
就職先決まりましたでおk
89: 2012/04/13(金)22:22:47.04 ID:TCEXp59Y0(3/3) AAS
地震や津波、原発事故で切り捨てられた地方住民を見てたらそうなる
314(1): 2012/04/19(木)17:36:35.04 ID:mb7l1aPv0(1) AAS
ちょっと遅いかも
問い合わせした方がいいと思う
339: 2012/04/19(木)21:38:57.04 ID:CdNKIZhF0(1) AAS
>>335
文系大卒なんだが学科で半泣き
449(1): 2012/04/22(日)20:55:16.04 ID:yZY1ZI+a0(1) AAS
>>447
都内の電設科1年コースで18〜30歳の結構真面目なメンツで半分以上はビルメンテナンス希望
ビル設備科で未経験で応募できるのは低賃金、清掃、請負ビルメンぐらいしか残されてないのが現実だと思う
講師は35以上のビル設備の求人が異様に厳しくなってるからとにかく電験3種とるように指示してる
そもそもビル管理必要な資格の電工が受けれるのが来年って知ってる?
509(1): 2012/04/24(火)02:01:16.04 ID:7AwH8hF50(1) AAS
卒業後就職決まって「就職状況布報告」を提出するんだけど
採用担当者とか諸々記入するんだけど、訓練校か都道府県が企業に連絡したりするのかな?
「○○さんは入社してますか?」とか
543: 2012/04/25(水)12:36:03.04 ID:biOsKj4H0(2/3) AAS
>>542
1日500円だったはず、講義受けた日数分支給でなかったかな
今年の4月新規開始から下がった
579: 2012/04/26(木)08:05:22.04 ID:f+tV8dWz0(1) AAS
>>571
それでウザいとか言ってんのか、というか何回就職してんだよ
この人なんか就職できそうにねーな、しっかりサポートせねばと
担当者に思わせる感じだったじゃね、アンタが
591: 2012/04/26(木)18:07:05.04 ID:w6rk9qK00(1) AAS
電工1.2を目指してるけど、ハロワの求人を見ると日給月給の零細会社しかない
転職を考えて経験のために我慢して行くべきか・・・
729(1): 2012/04/29(日)13:48:53.04 ID:VVisQiXQ0(2/3) AAS
そりゃ金は出るだろ
資格とりたいだけってやつが落ちるのは極めて正常 スペックや若さ以前の問題
まあそんな委託の訓練なんて受かってもその業種に就職できないし別にいいじゃん
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.187s*