[過去ログ] 札幌圏のハローワークで就職活動してる人 Part18 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
741: 2011/09/15(木)14:51 ID:sVYQWva00(1) AAS
>>720
>>735
放置はマズイ
延滞利息でジャンジャンで死ぬぞ。
返済猶予できるからしたほうがいい。
外部リンク[html]:www.jasso.go.jp
742: 2011/09/15(木)16:10 ID:+AeGsSiR0(1/3) AAS
>>740
■給付金を貰う条件等は?
@ 雇用保険被保険者ではない、また雇用保険の求職者給付を受給できない方
A 本人収入が月 8 万円以下の方
B 世帯(※1)全体の収入が月 25 万円以下(年 300 万円以下)の方
C 世帯(※1)全体の金融資産が 300 万円以下の方
D 現在住んでいるところ以外に土地・建物を所有していない方
E 全ての訓練実施日に出席する方(やむを得ない理由がある場合は8割以上の出席)
F 訓練期間中〜訓練終了後、定期的にハローワークに来所し職業相談を受ける方
G 同世帯(※1)の方で同時にこの給付金を受給して訓練を受けている方がいない方
省4
743: 2011/09/15(木)18:51 ID:sZ88t8b2O携(1) AAS
クズばかり
744: 2011/09/15(木)20:00 ID:R52MBnXf0(1) AAS
まあ、そう言わんと
745: 2011/09/15(木)21:17 ID:e61EmpZq0(1) AAS
どんな助成をしたって、アレは嫌コレは嫌の社会不適合無職は仕事なんてしないよ
楽して儲かる仕事じゃないと働かないし、仮に働いても続かない
現実を分からせる為にも無職に支援など打ち切ればいい
746: 2011/09/15(木)21:19 ID:ZLNfos9DO携(1) AAS
(笑)
747(1): 2011/09/15(木)21:27 ID:+AeGsSiR0(2/3) AAS
その結果、やけになった無職が事件起こして自分の家族が犠牲になったり
したら烈火のごとく怒るくせに・・・
あ、自分が解雇されてもすごい怒るタイプだ
企業絡みの助成金をもう少し精査したほうが良い
動く金が全然違うんだから
748(2): 2011/09/15(木)21:51 ID:CbIdydJwO携(1/2) AAS
求職28ヶ月
月給15万で8:00〜22:00
年休57日の会社に社保有り正社員で決まりました
ひどい時給だと思うけど逝きます
749: 2011/09/15(木)22:08 ID:qLU919SS0(1) AAS
大変だと思うが、このご時世、社会保険に加入できる仕事に
就けたのなら、まだいい方だと思う。
体大事にね。
750(1): 2011/09/15(木)22:25 ID:+AeGsSiR0(3/3) AAS
年休57ってありえるんだね・・・
てかそんなに出勤させてほんとに仕事あるのかな
どの業界もお葬式気味なのに
751(2): 2011/09/15(木)22:54 ID:CbIdydJwO携(2/2) AAS
>>750
依頼がない時は個人宅を飛び込み営業ですって
ちなみに、交通費と賞与、有給休暇に退職金もありませんよ
752: 2011/09/15(木)23:01 ID:nRWUQAXZ0(1) AAS
>>748>>751
正社員という名目の実際はアルバイトですね。ちょっとひどいよ。
753: 2011/09/16(金)00:11 ID:VKOSIJS20(1) AAS
>>751
そんな目に見えた仕事をやろうと思うとは・・・
死ぬなよ
754: 2011/09/16(金)00:12 ID:8KriC6H80(1/2) AAS
それで交通費ないなら自分なら派遣社員でいいやって思ってしまうな・・・
なんか仕事関係でも自腹発生しそうだし
やばい会社で当たらなければ社保有り交通費有り有給有りだし
昔は派遣なんて40になったら仕事なくなるって言われてたけど、いまや
40やもうすぐ50の人もたまにはいってきてる様子
755: 2011/09/16(金)00:32 ID:ZkLaPYxJ0(1) AAS
今日も下層民を見て、テンション上げてから寝ます。
756: 2011/09/16(金)01:00 ID:UcEJ/b7yO携(1) AAS
節電終了に伴うお知らせ
テーマ:ブログ
3月11日の震災以降、劇場公演の演出、照明を節電の為に変更しておりましたが、この度、9月9日に政府から東京電力管内で大口需要者向けに発動している、電力使用制限令を解除したという通知を受け、通常公演に戻すことを決定致しました。
通常公演を行う為のレッスンなどを行い、10月中には通常公演をファンの皆様にお届けすることを目標にしております。
半年間に渡り、ファンの皆様のご理解とご協力を頂きましたこと、心より御礼申し上げます。
AKBでも節電終了したぞ!とっとと19時営業に戻さんかい!仕事終わってからハロワ間に合わん!
757(1): 2011/09/16(金)02:12 ID:SyZF1uwG0(1) AAS
月給15万、社保有り、
年間休日105、賞与4ヶ月、
サービス残業有り
内定出たけど札幌で給料このくらい普通?
最近東京から戻ったからわかりません。
758: 2011/09/16(金)02:48 ID:8KriC6H80(2/2) AAS
>>757
そんなこと聞いたら>>748にはっ倒されますよw
その人のキャリアによるんだろうけど賞与4ヶ月はいいほうなのかも
>サービス残業有り
個人的にはこの記述が引っかかるけども
759(1): 2011/09/16(金)10:32 ID:N1BvRTgo0(1) AAS
そういや、来週の月曜日って休日か?
今日もハロワに行っておくか。
760: 2011/09/16(金)10:39 ID:SJXfRiDZ0(1) AAS
>>759
月曜と金曜が休日だよ。来週は3日間とハロワによっては土曜が閉まってる所もある。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 241 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.331s*