[過去ログ]
札幌圏のハローワークで就職活動してる人 Part13 (1001レス)
札幌圏のハローワークで就職活動してる人 Part13 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/job/1286278927/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
974: 名無しさん@引く手あまた [sage] 2010/11/29(月) 20:50:12 ID:bhSwke8r0 >>970 俺も最後に… ・電気工事士2種・1種 ・電検3種、2種、1種 ・工事担任 元現場で弱電と強電両方やってた。 2tクレーン車やバケット車運転もやるし、最初は電線ロール運びとか超雑用の体力業務。 職人は気性荒い(工事期間や時間が限られている)から、優しい教育なんて全く無く、怒られながら覚えるので そういう耐性持っていないと辛い。 何せ不況で仕事が減っているのもあり、資格持ってても現場職は厳しいと判断したから転職した。 2種は持ってないよりマシだけど、即戦力が求められる北海道(札幌)だとあった方が全然いいよ。 スレ汚し失礼しました。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/job/1286278927/974
975: 名無しさん@引く手あまた [] 2010/11/29(月) 20:57:42 ID:Z2O9aIRZ0 >>974 なんで就職活動してる人のスレにいるの? http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/job/1286278927/975
984: 名無しさん@引く手あまた [sage] 2010/11/29(月) 22:29:05 ID:y1A8gaiC0 >>974 電気は特に酷いかもな 現場での立場は建築>>>設備ってはもう昔っからだし 建築があがった後も電気屋は毎日遅くまで残業。 去年の北洋銀行の月寒の現場はキツかった。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/job/1286278927/984
991: 名無しさん@引く手あまた [sage] 2010/11/29(月) 23:52:06 ID:CdXnCd640 >>974 工事担任じゃなく 工事担任者な ちなみにデジタルとアナログあるからな http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/job/1286278927/991
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.230s*