ショートリリーフだった車両 (300レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
42(1): 2024/11/09(土)16:45 ID:65e8mC3p(1) AAS
>>39
600→1500Vの昇圧で、親会社の名鉄さえ直角カルダンで弄ばれた5000 5200系を降圧して冷房まで積んだ魔改造車等から
いきなりAL吊り掛けのパノラマの大型車。
特急由来のクロスで2ドア、5000/5200系はカルダンだったのが、いきなりALの吊り掛けにダウングレードだもん。
もう少し昇圧が早かったら吊り掛けでも元東急デハ3700形の3880系あたりが豊鉄に回せたけどなあ。
まあその東急デハ3700形が当時犬山線等の輸送力ピンチだった名鉄を助けるショートリリーフにもなった。
ただHLよりもスピードが出ず、原則普通しか使えなかった。
45: 2024/11/09(土)23:08 ID:OJHtKMdr(1) AAS
>>42
元東急車ってHLより遅かったんか
デントの3450型はオールMなら90km/h出たんだが
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.016s