[過去ログ] 懐かしの駅弁 2 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
376(3): 2024/09/04(水)02:20 ID:NdHgN/WW(1/2) AAS
深川駅の高橋商事謹製、おたのしみ幕の内弁当は回くらい食べたけど懐かしいわ。
おかずが豊富で鶏肉の唐揚、焼鮭、玉子焼き、シュウマイ、がんもどき、コンニャクと
高野豆腐の含め煮、蒲鉾などで初めて食べたのが深名線からの乗換えだったが1988年に
買った時は500円だった。
同じ会社が作っていた銘菓ウロコ団子を1個だけ入れて欲しいなんて希望もあったけど
最後に食べたのが深名線最終年の1995年ゴールデンウィークだったが急行利尻で
名寄まで行って朝まで待合室で仮眠後、始発の深名線で深川まで行き、おたのしみ幕の内弁当を
購入して名寄駅まで深名線で戻って最後の深名線を堪能した。
377: 376 2024/09/04(水)02:40 ID:NdHgN/WW(2/2) AAS
>>376の一部訂正 食べた回数が抜けてて4回だった
初めて購入したのは1987年、その後1995年まで3回食べて
ラストが増毛駅まで行った1997年がラスト
おたのしみ幕の内弁当のデザイン
画像リンク[jpg]:tadaup.jp
379(1): 2024/09/04(水)20:34 ID:xJCSO9N3(2/2) AAS
>>375-376
高橋商事って弁当やめてたのか
ウロコダンゴと並んで売られてた記憶ある
382(1): 2024/09/06(金)04:29 ID:hgHAxY6e(1) AAS
>>376
お楽しみ幕の内弁当は梅干し以外は全て手作りとの事
私も深名線に乗る時は毎回持ち込んだ
今は深川駅からキヨスクや高橋商事のそば店が撤退したが
5条通りの高橋商事に行けば弁当や寿司くらいは作ってくれると思う
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.028s