[過去ログ]
【485系列】国鉄交直流特急型電車【583系列】 (1002レス)
【485系列】国鉄交直流特急型電車【583系列】 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1671723930/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
129: 回想774列車 [sage] 2023/09/14(木) 11:33:12.24 ID:6XjPwIQk >>125 200番台→300番台と比べると100番台への変更は話題なる事は少ないな MGを小型化してボンネット内から床下設置、前照灯を白熱灯からシールドビームに変更だったか しかもクハ・クロ両形式でそのマイナーチェンジが実施 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1671723930/129
240: 回想774列車 [sage] 2023/10/13(金) 22:32:00.24 ID:1S7/3G4c クハ481の200番台はボンネット型よりも更に狭く貫通扉から入る隙間風で冬季は辛いという話だった筈 (その始祖であるクハネ581・583も同様に狭くて寒い) 次の300番台クハからは(飽くまで200番台との比較してだが)居住性が上がったと http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1671723930/240
374: 回想774列車 [sage] 2024/01/06(土) 18:19:34.24 ID:hunh/EJr >>373 本当なら北陸と山陽は編成や運用分けたかったかもね 元々山陽は151系パーラーカーの利用者は殆ど居ずクロハにされる有様になったり通常の1等車(グリーン車)が減車されるわ寝台特急でも2段ハネ時代になるとモノクラスがデフォになるわ新幹線でもレールスターがグリーン車なしだったりするなど上級クラス不毛の地なのと急勾配のセノハチがあるので本当なら東北特急のような8M4Tにしても良かったかも でも485系東北特急や181/183系「とき」の8M4T編成よりも381系の6M3T編成のほうがMT比は同じでもアルミ車体で軽量な分更に強力編成になるな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1671723930/374
570: 回想774列車 [] 2024/04/20(土) 06:47:07.24 ID:PlwAJeAU 上沼垂を読めるのは485系のおかげ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1671723930/570
710: 回想774列車 [sage] 2024/05/03(金) 12:37:20.24 ID:QwBMGbp4 >>709 485系一族は瀬戸大橋渡ったことなかったっけ? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1671723930/710
985: 【中吉】 警備員[Lv.9][新芽] [sage] 2024/12/14(土) 00:44:53.24 ID:fiJKA3q3 581系や481・483・489系を含む、って事だよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1671723930/985
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.042s