[過去ログ] 【485系列】国鉄交直流特急型電車【583系列】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
207
(3): 2023/09/30(土)20:26:45.09 ID:tcXDYZ4Q(1) AAS
なんで『つばさ』電車化の時だけ耐寒耐雪を強化した1000番台を製造したのかね?
それまでも冷害・雪害が過酷な東北本線北部や日本海縦貫線には従来車を突っ込んで酷使していたのに
281: 2023/10/19(木)00:13:56.09 ID:waaTGwvv(1) AAS
>>280
それはあなたの個人的な判断ですよね
442: 2024/03/05(火)12:50:39.09 ID:ZMeH9nbB(1) AAS
サロ481
近郊型へ格下げ改造

サシ481
客車化されたものの特急型食堂車は維持

サハ481
運転台取付で先頭車化
501: 2024/04/01(月)04:14:42.09 ID:FYxwkvVx(1) AAS
向日町のボンネットと言えば文字マーク

雷 鳥
RAICHO

雷 鳥
RAICYO
551: 2024/04/14(日)09:57:32.09 ID:SQ9hYCVK(1) AAS
>>547
ええ趣味ですな
ワシは小学生時代地元を走っていた485雷鳥、583雷鳥、たまに白鳥に憧れてましたわ
713: 2024/05/03(金)14:13:21.09 ID:+IucO2nM(1) AAS
金沢のボンネットか
懐かしい
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s