[過去ログ] 懐かしの駅弁 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
68: 2022/02/05(土)20:16:28.28 ID:Rs/PYi+8(2/2) AAS
>>50
ほんまや、美人だ
70
(1): 2022/02/06(日)18:13:28.28 ID:8R2O/3Pk(1) AAS
>>69
大垣夜行なら浜松のイメージだな
76: 2022/04/02(土)09:30:21.28 ID:5f1MMLxY(1) AAS
ニューデイズののり弁おにぎり、うまかった。
のり弁が大きいおにぎりになっている優れものだ。
90
(1): 2022/10/21(金)05:49:13.28 ID:dpnvogp/(1) AAS
幕の内
290: 2023/07/16(日)11:33:57.28 ID:WDmJ8Fk0(1) AAS
ソースかつ丼じゃないけどソースの変わりに少し甘めの醬油だれを付けて
ご飯の上に盛りつけた三新軒の新潟たれかつ重弁当を数年前に新潟駅の
駅弁売店で見かけた事があるので900円という値段に納得して食べたけど
ご飯とタレかつの間に千切りキャベツも敷いてあり美味かったよ
新潟市秋葉区(旧新津市)の製造だったけど今売ってるかは不明
474
(1): 2023/08/18(金)03:14:01.28 ID:jg4Hrzq+(1) AAS
折尾は客数と鶏飯の工場あるの考えるとわかるけど
人吉なんて客いるのかね?
不通になって久しいが
502: 2023/08/21(月)05:23:01.28 ID:dnZZC5u5(1) AAS
くさやは焼くと臭くてビックリするけど食べると美味いもんな
565: 高島廚 2023/09/04(月)11:51:13.28 ID:bA7O2OsQ(5/6) AAS
>東名高速海老名SAのメロンパン、カレーパンが高くてもあれだけ売れるのは
美味しいという評判があるからで1個300〜400円のパンが飛ぶように売れていた

まあ、内容はともかく、話題にするのに面白い点だな

まず、この文章の売れている、評判というのは、けっして
「美味しいから」
がメインなものではない

日本人の特性の
「他の人が右向いてたら、自分も右を向く」
のような性質だ

今の日本の「話題になる」「売れる」は、物の良し悪しが判断できて
省12
571: 2023/09/06(水)01:50:31.28 ID:jMl7kHck(1) AAS
上場もしてない零細企業の運命だな
640: 2023/10/18(水)10:44:43.28 ID:xL7VCeGn(2/2) AAS
>>639の訂正
×調整
○調製
857: 2024/01/23(火)20:30:49.28 ID:c097Qz8Z(1) AAS
で、仲間内だけで異常に盛り上がってるが仲間に入れない人たちはそれを妬むコメント入れると即座に人生の負け犬認定されちゃうので黙るしかないという。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s