[過去ログ] 懐かしの駅弁 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
185: 2023/03/15(水)05:05:06.08 ID:7dz/7frl(1) AAS
高崎駅のたか弁はだるま弁当もいいけど鶏めし弁当もいいな
h 外部リンク[html]:www.takaben.co.jp
223: 2023/05/24(水)11:28:39.08 ID:b+PfzDLV(2/2) AAS
サンキュー
松江行った時買ってみればよかったな

まあ実際行くとおかずたくさんの普通の弁当と酒を別に買ってしまうんだろうけど
311
(2): 2023/07/22(土)15:54:53.08 ID:UWm/uYIU(1) AAS
大館の鶏めしは美味いな
388
(1): 2023/08/04(金)15:56:13.08 ID:9SLOilc4(1) AAS
>>386
Windows はなにも3.1からじゃないわけだが
Windows 1.0すらなかったのか?
549
(1): 2023/09/02(土)18:43:59.08 ID:qP6VnUlG(1/2) AAS
>>544
桜○町の川○屋、値上げしてた
もう行かない
だいたい、JRの駅構内なのにSuicaが使えないのは意味がわからない
566: 高島廚 2023/09/04(月)12:09:46.08 ID:bA7O2OsQ(6/6) AAS
高速道路のSAのカレーパンなんか食うよりは、今の時代なら自分で
美味しいカレーパンの店を探せるわな
そっちの方が、よっぽど美味しくて価格も安いだろうからな

しかし、日本人の大半はネット社会になっても、そういうこともできない
情弱も多いわけ

日本では、スマホは「iPhone」が売れるが、売れる質の内訳は大半が
「情弱が買ってる」
ような質だからな

バカのひとつ覚えにiPhone買ってるような輩が多いわけ
水商売のやつとか、水商売の客になるようなやつとかな
省6
600: 2023/09/27(水)13:21:00.08 ID:wRKR+kX6(1) AAS
>>598
死者の出た酒田駅弁の顛末を読んでもそれ言える?
656: 坂井輝久 ◆C6YlvmPsWE [age] 2023/10/25(水)15:33:00.08 ID:w3lx57W3(1) AAS
>>301
前日大三の小倉全由監督の親戚やったかな
686: 2023/11/07(火)08:22:33.08 ID:R315rq4n(1) AAS
>>682
静岡では駅弁以外の普通の弁当にも付いている時があるね
716: 2023/11/28(火)10:13:48.08 ID:L4B7JkM4(1/2) AAS
業者側を擁護する気はさらさらないが
旅先のガッカリも笑える余裕もないのか
724
(2): 2023/11/29(水)09:09:46.08 ID:eIfd6Zpp(1/2) AAS
そんなのは主観だな
819: 2024/01/13(土)10:19:53.08 ID:qme/AOMN(1) AAS
黒磯駅は東北新幹線が開業して日中の優等列車が消えて凋落化が始まった
上り急行津軽や八甲田の時刻が大幅に変わり、急行なすのが廃止になって
新特急なすのも消えると2社あった高木弁当部が駅弁撤退、更にその先には
フタバも黒磯駅の駅弁から撤退して那須野寿し・あゆ姿すし・高原肉めし・
よいち鍋が、フタバは九尾寿司・九尾釜めし・雉焼栗めしなど美味しい駅弁が
多かったのが残念
アダチーノ氏の旅と鉄道の黒磯駅の駅弁を一日中くいまくる企画は読んだ
記憶があってなめこ汁を何回も買ってるのにまけてくれないと
ボヤいていた文章には笑いました
898: 2024/02/10(土)22:31:40.08 ID:0sm6StW2(1/2) AAS
シシャモチップマス寿司食べたかったなあ
マルイのサーモン寿司は食べて美味かったのでね
986: 2024/03/10(日)03:16:05.08 ID:2NhvRA9e(1) AAS
>>980
チャーハン弁当ではなく、シュウマイ炒飯弁当ですよ
>>983
やすい軒の駅弁はかなり前から発売はしていませんが
和風カツ弁当や特製牛べんは東名高速・清水IC近くの
東名店では運がよければ手に入るらしい?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.036s