[過去ログ] なつかしの名鉄スレパ−ト20 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
107: 2016/05/17(火)23:34:50.37 ID:KX/2Zp87(1) AAS
どこかで読んだ話だと、鉄橋のかけかえ工事が終電から始発までの間にできないからそのままになっているとのことだった。
137: 2016/05/26(木)21:04:58.37 ID:quFJPgdd(1) AAS
俺はつり銭機の使い方は誰にも負けない。
速く
カッコ良くだね。
先輩のを見て憧れて盗んだ。
魅せる事に関しちゃ誰にも負けんよ。
220
(1): 2016/06/17(金)16:37:27.37 ID:8m5CB9nT(2/2) AAS
いつの時代に落ちたんだよ
てか、大卒だと現場じゃなくて幹部や本社系メインになるけど、名鉄ってそこまで魅力あったのか、大卒で…
334: 2016/07/24(日)17:47:32.37 ID:wPeJXeOl(1) AAS
明治村搬入とかで使ってないですかね?
あれすべて陸送?蒸気道車とか。
452: 2016/09/15(木)06:46:42.37 ID:0ol+Z1CY(1) AAS
TDK-528だからね。
高速力行すると、音が消え入りそうになるのも。
613: 2016/12/10(土)22:41:48.37 ID:VgX0ohgU(1) AAS
>>606
2250は元3750だな、愛電3300と知多910の焼損車の電気部品流用車だから、3800とは連結できず全く別物。
2180は何だろうな、台車もNSC31(TR23もどき)だったから、余計わからん。
製造所が日本鉄道自動車というあたりがヒントになりそうか。
ただ、3750→2250の早期廃車のみならず、3800も後期型でノーシル高運転台改造したものでも
7300のタネ車として早くに廃車されたものがある。
そのあたりの事情はわからん、金が無かったくせに・・・
635
(1): 2017/01/10(火)23:49:10.37 ID:PjZ0xxyH(1) AAS
新名古屋の改札近くかな
昔は自販機に並んで切符買ってたなー
729: 2017/05/28(日)23:08:22.37 ID:lE3lgc2C(1) AAS
約25年ぶりに、図書館でヤマケイの名鉄を見た
白帯が看板車、6000中期が最新車の時代
瀬戸電向け改造直後で転用直前の3770とか貴重な写真も

あの本、車内写真が多いのが特徴か
しかも営業中で乗客多数
774: 2017/07/30(日)03:06:42.37 ID:wbN61evO(1) AAS
7047・7048って運転しにくかった?
897: 2017/12/29(金)15:25:29.37 ID:Ek6n4wh4(1/2) AAS
しかしおかげで良い写真が見られたわけだ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.665s*