[過去ログ] 【もしも日立だったら】ドリームランドモノレール (885レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
102
(1): 2012/10/28(日)12:05:39.77 ID:1V4CVpFv(1) AAS
コンピャーター(笑)
289
(1): 2013/04/27(土)06:50:57.77 ID:uCxhUP/F(1) AAS
最近、ドリームランドモノレールについて超詳しく書かれてるホームページ見たんだが、ブックマークし忘れてしまった。建設中や休止後の写真がすごく充実してた。20年近くモノレール車両は放置されてたんだね。
415
(1): 2013/12/17(火)15:23:16.77 ID:1IcC4XAH(1/2) AAS
姫路みたいに駅が残っていればなあ
未だに大船やドリームランドの駅、車両が放置されて残っていたらどうなっていたかな?
517: 2014/09/27(土)15:37:26.77 ID:65e9J9wF(1) AAS
>>516
自称公認サイトって何?
奈良ドリームランドのサイトの事?
574: 2015/05/13(水)13:07:56.77 ID:sHAft+ZU(1) AAS
湘南モノレールを売却へ 三菱系3社、利用者数伸び悩む

 三菱重工業など三菱グループ3社は、神奈川県鎌倉市と藤沢市江の島を結ぶ「湘南モノレール」を、
経営共創基盤(東京、冨山和彦・最高経営責任者)に売却する方針を固めた。
利用者数が伸び悩む中、バスや鉄道の立て直しで実績がある会社の下で再生を目指す。
 湘南モノレールは1970年に運行を開始。
JR東海道線と接続する大船駅と湘南江の島駅の6・6キロを結ぶ。
線路にぶら下がる懸垂式の公共交通のモノレールとしては国内では最も古い。
株式の9割超を三菱重工と三菱商事、三菱電機の3社が握っている。
 通勤通学や観光の足になってきたが、利用者の数は頭打ちになっており、
2013年度は1009万人。そうした中、設備が老朽化し、
省3
674: 2016/12/15(木)23:29:38.77 ID:7iymZyeN(1) AAS
あいかわらずたけーなw
外部リンク:page24.auctions.yahoo.co.jp

俺も売るかww
678
(2): 2017/01/18(水)00:15:35.77 ID:HpaqeFAm(1/2) AAS
>>677
なんでも、劣化した集電レールの落下が問題になったとかで、その撤去をしていたそうだ
末期はこの研修車も小雀放置になった
806: 2020/02/03(月)01:34:57.77 ID:MYuQ/YOU(1) AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
811: 2020/06/07(日)13:01:33.77 ID:SdCwujvA(1) AAS
7CNM7
826: 2021/08/04(水)09:19:15.77 ID:1wphMeNU(1) AAS
>>825
それ見たかった
858
(1): 2023/07/01(土)00:10:02.77 ID:/xIySXy4(1/2) AAS
>>854
あれは典型的な失敗作で成功とは程遠い
一応(自称)完全国産化を目指して開発したけど?
アルウェーグを見様見真似で作ったから真面な研究開発などしてない
ほぼぶっつけ本番に近い状態で本採用された結果…
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.100s*