[過去ログ] 【もしも日立だったら】ドリームランドモノレール (885レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
190
(2): 2012/12/15(土)01:10:19.19 ID:n1CXUMlF(2/3) AAS
>>188
平戸ボボ乙
202: 2012/12/19(水)23:44:13.19 ID:/L4Da8V9(1) AAS
202
263
(1): 2013/02/25(月)13:08:06.19 ID:pHWtCSvz(1) AAS
このモノレールが廃止されてなければ大船に2本のモノレールがあることになったのか
279: 2013/03/21(木)01:52:06.19 ID:+v5GMacw(1) AAS
AA省
301: 2013/05/12(日)23:47:45.19 ID:BsnQhDl8(1) AAS
残ってる
ぶっ壊した残骸で取り除けなかったブツも時々畑やら
あちこちで見かけるし、歩きながら見れば出てくる
499
(4): 2014/07/22(火)20:56:40.19 ID:INXo4QR3(1) AAS
>>496
たぶん無理。
東芝の設計ミスがなかったとしても、跨座式は、日立系を踏襲した「日本跨座式」に
統一されることとなる。
車両こそ、東急車輛あたりでの更新は可能であっただろうが、システムそのものが
消滅するわけだから。(所謂ロッキードと同じ運命)
あれだけ丁寧に手入れして、大切に扱われた小田急ですら、21世紀を迎えるか迎えないか
の時期に息絶えていることを考えると、持ってバブルの頃までか?

ま、休止がなければ、入場者減もあれほど顕著じゃなかっただろうし、だとすれば
敷地の半分を売り払って、団地の建設も(あんなに早くは)なかっただろう。
省3
513: 2014/09/21(日)13:43:29.19 ID:f+tNiCB9(1) AAS
>>511
ランドは2車線予定ないぞ
大船は場所が場所だったし知らん
514: 2014/09/25(木)19:57:15.19 ID:4BOMhM6S(1) AAS
大船駅にアヒルがいた記憶があるが
気のせいだろうか
子供のころよくあそこで遊んでたけど
518
(1): 2014/09/28(日)02:50:17.19 ID:2r35k+Cc(1) AAS
ちゃう。ぐぐると最初に出るアレ

後泉区の某幼稚園っていつのだよw
とっくに無くなっているがな
712: 2017/02/09(木)23:57:15.19 ID:N1w7oNOc(1/2) AAS
当たり前とか藁い飛ばすアホ上司は常識ではありえない平気でやらかす
結局知らない事への注意配慮、無意識のミスへの警戒がない
早く辞めるか死んでぇ
799
(1): 2019/05/06(月)20:43:50.19 ID:+BUmNVNe(1/2) AAS
DREAM BOXは、3月末で落ちちゃったんだな
管理人によると移行はしない模様
外部リンク:blogs.yahoo.co.jp

ジオシティーズ終了で結構な数のサイトが消滅・・・
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s