[過去ログ] 旧名鉄600V線を語ろう part20 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
940
(2): 2017/09/08(金)09:04 ID:PkezwKzr(1) AAS
市内本線は高富線代替バスと共食いしてたから既に終わってた
高富線が最低でも各駅で行き違い可能だったら
あんな糞ダイヤにはならなかったと思うけどね

岐阜の路線バスを好き勝手に弄ってるどこかの先生が
長良北町だか高富だかでバス同士の乗換を提唱してた記憶があるけど
それ市内本線や高富線そのままですやんと

>>939
長良線ってどこ?
941
(2): 2017/09/08(金)18:16 ID:H0m6hQdw(1) AAS
>>940
>岐阜の路線バスを好き勝手に弄ってるどこかの先生が
>長良北町だか高富だかでバス同士の乗換を提唱してた記憶があるけど

あれは最悪のプランだね。
パス同士で乗り換えを強いるとかあり得ない。
そこまでして岐阜市中心部に行きたいかと考えてみたらいい。
944
(1): 2017/09/09(土)04:34 ID:vlBdPYj/(1) AAS
元々は昭和の頃に名鉄が市内近郊輸送を岐阜バスに任せて電車の市内輸送を切り捨てたのが遠因
岐阜市民があまり恩恵を受けない構造だったため廃線問題が出ても金を持っている岐阜市の関心が盛り上がらなかった
>>940
市内本線は5分毎運行の名鉄バスに加えて岐阜バスの市内郊外路線が走っていたから利便性で逆立ちしても勝てなかったよね
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.690s*