[過去ログ] 懐かしの西武線 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
642(1): 2011/03/10(木)22:45:00.73 ID:OXFMJsw1(1) AAS
あの西武が160km/hなんて出すはずがない。
何しろ当時は特急ですら最高80km/hだったんだから。
647(2): 2011/03/14(月)00:17:01.73 ID:Ow1s2xPs(1) AAS
明日、「鷺ノ宮どまり」の列車が復活♪
655(1): 2011/03/16(水)01:02:56.73 ID:pMAX8HDq(1) AAS
>>653
保谷が改良工事中で、折り返しがY線まわしでしかできなくなってる
北側の留置線は上り線からのみ入線可
つまり練馬高野台くらいの折り返し能力
678: 2011/03/30(水)06:57:12.73 ID:bPvrkpDu(1) AAS
名前は強そうだけど、時代の波の乗れずあまり活躍できないまま沈みそうな名前だ…
…武蔵大和
でもあの駅、鉄道模型みたいで風情があって好きだぞ。
桜の季節はとてもきれい。
762: 2011/06/23(木)19:47:10.73 ID:oR3+fkvD(1) AAS
俺が言いたいのネっ 地方や他社エリア進出関連の事業構想なんだよね。
松戸の鉄道連隊路線払下
伊東〜下田鉄道認可
山梨交通
江若鉄道
京浜急行
縄張りでは、西武軌道(都電杉並線の委託解除トロリーバス化)
934(2): 2011/10/16(日)07:54:53.73 ID:wlXaMp6R(1/3) AAS
>>933
証拠は持ち合わせないけど、俺も同じこと考えてましたよ。
模型だがGM本店で買ったバラ売りシールにそれがあって、
クリームと赤に塗ったクハ16 400代に貼って悦に入ってた。
あと、大井川にはレッドアローの初期の椅子も流れたとか。
伝聞推量の域を出ませんが…
994: 2011/10/26(水)01:24:00.73 ID:yIPjyghC(1) AAS
>>992
つーか急行には、各停の451系が必死に逃げなくても追い付けない性能ってことで
2M4Tを与えていたのが本音。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.042s