[過去ログ] 懐かしの西武線 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
616(1): 2011/03/06(日)17:42:10.63 ID:dowrHI68(1) AAS
入曽で思い出した。アスレチックに行ったな
遠足かどうかは忘れたが
751(1): 2011/06/20(月)08:51:50.63 ID:bCl8MzKD(1) AAS
451や701の混じった編成に載った記憶もある
もちろん単独じゃないけど、351+1411も西武秩父まで入ったよ
むしろ入らなかった系列のほうが珍しいんじゃないかな
794: 2011/07/19(火)20:11:09.63 ID:1sAzt3wk(1) AAS
>>792 山岳路線が多いのは、やはり万一の下り坂ブレーキ故障に神経を尖らせているのかな?
819: 2011/08/24(水)22:15:48.63 ID:Hj+bJYP/(1) AAS
もう40年経つが、雨の日に乗ったクモハ551の空転サウンドは楽しかったぞ。
852(1): 2011/09/18(日)00:01:34.63 ID:9n4aPFyf(1) AAS
>>849
定位の方向だと陛下の乗る車両が偶数車になってしまい、
補機類の騒音を避けるためじゃなかったっけ?
972(2): 2011/10/21(金)21:19:00.63 ID:yNSyxqrj(1) AAS
>>970
んなものは、ほかの会社だった同じだって。
東急 6000→本当は営団日比谷線直通用の位置づけだったが・・・
東急 9000→本当は営団南北線直通用の位置づけだったが・・・
近鉄 3000→本当は京都市営地下鉄直通用のつもりだったが・・・
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.037s