[過去ログ]
東京の美味しい立ち食いそば屋 35 (1002レス)
東京の美味しい立ち食いそば屋 35 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1729829243/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
402: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/11/28(木) 18:18:37.24 ID:AoGe3P3O これは運ぶ時に俺がつゆこぼしたのだw 前に出てた会津の麺はここの蕎麦使っているらしいね http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1729829243/402
403: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/11/28(木) 18:32:15.21 ID:AoGe3P3O 蕎麦粉比率と色に関係性は無いが定説として おばたの比率は知らない ちなみにそば政が真っ白で5割らしい https://i.imgur.com/mZehD69.jpeg http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1729829243/403
404: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/11/28(木) 18:40:38.81 ID:lsZ65iIk 更科より挽きぐるみの方が好きだな 蕎麦は細切りで上品にじゃなく乱切り挽きぐるみの太蕎麦を汁にジャブジャブ浸して豪快に掻っ込みたい http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1729829243/404
405: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/11/28(木) 21:16:38.89 ID:GVTz/q/d 南天最高 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1729829243/405
406: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/11/29(金) 07:01:48.80 ID:RD4bN53y 白いと小麦粉と思うのはどうなのか そば粉は白いのに http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1729829243/406
407: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/11/29(金) 08:05:52.93 ID:L9z56SlF 普通に考えて立ち食いそばにまともにそば粉が入ってるとは思わないだろ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1729829243/407
408: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/11/29(金) 08:16:45.48 ID:YNEAVBvg そんな知識も無く10代の頃から食ってたが、マトモなそば屋のそば食っても大して変わらんバカ舌の持ち主に成った私は安い人間です。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1729829243/408
409: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/11/29(金) 09:12:30.98 ID:L9z56SlF 嵯峨屋行くだけでもだいぶ違いはわかるだろう http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1729829243/409
410: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/11/29(金) 09:43:59.48 ID:bCWT2/lR 嵯峨谷の事「さがや」って読んでたもんだから意地になってるな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1729829243/410
411: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/11/29(金) 09:53:31.82 ID:jl8ViHlQ 嵯峨屋バカは相手にするだけムダ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1729829243/411
412: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/11/29(金) 10:09:34.71 ID:L9z56SlF 知らんかった http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1729829243/412
413: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/11/29(金) 13:24:11.12 ID:k821+HZi 嵯峨谷行くと蕎麦粉割合が高けりゃいいってもんじゃないってよく分かるよね http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1729829243/413
414: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/11/29(金) 13:40:53.37 ID:paIqojAN >>405 肉そばは知らんが天麩羅そばは粉っぽかったな。たまたまなのかもしれんがいまいち http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1729829243/414
415: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/11/29(金) 14:10:42.82 ID:SNt4U8zL 南天は食べ物としては不味いよな 出汁は薄い麺つゆ、肉は煮すぎた豚コマ、麺も安物、揚玉も既製品 でもまあファンが居るのはなんとなく分かる 江古田が潰れたのも分かる http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1729829243/415
416: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/11/29(金) 14:23:56.74 ID:q1rXCz0u >>415 何言ってんだ? それらが融合したから南天という美味い 食い物になったんだろ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1729829243/416
417: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/11/29(金) 15:14:26.49 ID:yCIcWqd6 事実を言ってる 逆に嵯峨谷なんかは食べ物としては美味いよな でも立ち食いそばとしては超絶物足りない http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1729829243/417
418: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/11/29(金) 15:26:09.91 ID:tDxWp6t2 嵯峨谷とか押出麺は食感が悪すぎ やっぱ蕎麦はちゃんと切らんと駄目やろ あと香りが飛んでて10割の意味なし http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1729829243/418
419: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/11/29(金) 17:45:24.79 ID:CXEyJWyS ゆで太郎もダメか http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1729829243/419
420: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/11/29(金) 17:49:14.59 ID:R8nkqqQk 南天も嵯峨谷も 平たい蕎麦が好みから外れちゃうんだな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1729829243/420
421: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/11/29(金) 21:42:02.05 ID:tkBQDWTg やはり細いそばが基本で http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1729829243/421
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 581 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.012s