[過去ログ] 【マターリ】「そば屋で酒」を語ろう【13杯目】 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
84: [sage] 2012/08/02(木)20:35:13.48 ID:aisXZmhG(1) AAS
蕎麦屋と酒
蕎麦屋は江戸時代、職人達が酒を飲みに行く憩いの場でした。
まず、「板わさ」のような簡単な肴で酒を1本やり、「出し巻き」でもう1本、締めに蕎麦を手繰り、長居しないでさっと帰るのが庶民の楽しみ方だったようです。
鬼平犯科帳の長谷川平蔵も、しばしば蕎麦屋で飲んでいました。
現在は、このような江戸の伝統を引き継ぐお店に加え、料理屋顔負けの肴を出すところもあり、多様化しています。
蕎麦屋へ入ってすぐそばへいくのも良いが、その前に板わさなんかで一杯やってそばを注文するもよし。
「酒を飲まぬくらいなら、蕎麦屋へなんぞ入るな」
ソバ前なくして、蕎麦屋なし
282(1): 2012/08/31(金)10:15:58.48 ID:0dt93OaR(1) AAS
んなもんするか、バカ
337: 2012/09/08(土)20:55:56.48 ID:XaHpvrxM(2/3) AAS
なんか騒がしいね今日
ビールもう一本
あとナス天にピーマン天ね
414: 2012/09/17(月)21:08:42.48 ID:nWo5beGy(1) AAS
>>ID:h9skxXsx
> 暑さでアタマがおかしくなっているんだろうね
自己紹介乙。
あ、お前は四季を問わずに年中無休で脳味噌の沸いた
キチガイ荒らしだったなw
487: 2012/09/29(土)00:12:38.48 ID:CKRI84WH(1) AAS
>>486
嘘を撒き散らすのもいい加減にしろ。
574: 2012/10/17(水)17:48:35.48 ID:9gvggV2L(1) AAS
>>570
NG対策だろが。
737: 2012/12/11(火)00:18:10.48 ID:rABFxX6Z(1) AAS
飲
み
屋
774: 2013/01/04(金)14:38:02.48 ID:55CwWMrg(1) AAS
まあ都市伝説だがな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.028s