[過去ログ] 江戸っ子の粋な蕎麦のたぐり方 其の四 (982レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
259: 2011/07/22(金)02:08:21.24 ID:z8h598os(1) AAS
葛飾は江戸じゃないしwwwww
261
(1): 2011/07/25(月)23:35:03.24 ID:XoolvV1j(1) AAS
で?w>>260
それのどのあたりが江戸なん?
289
(1): 2011/08/11(木)11:02:32.24 ID:tLBTXYlK(1/4) AAS
>>288
ダウトw
322
(1): 忍法帖【Lv=6,xxxP】 2011/08/16(火)11:56:29.24 ID:7hSVxymU(1) AAS
>>319
水銀式って書いただろ。
水銀の膨張率は今も昔も普遍だしガラス加工の精度は
今より昔のほうがはるかに高いよ。
今は水銀柱が約30度で大暑の目盛りに届くのに、当時は40度でもその目盛りまでは届かなかった、なんていうことは考えられないし。
324: 2011/08/22(月)21:36:14.24 ID:gKlA+L9O(1) AAS
場が白けてスレが止まっちゃいましたねー
粋じゃないですねー
353: 2011/08/27(土)17:23:18.24 ID:J7t9dGx8(1) AAS
>>349
外部リンク:www.google.co.jp
410: 2011/09/05(月)20:11:22.24 ID:tpZzQncs(1) AAS
大根おろしはいいんだw
557: 2012/05/24(木)15:04:25.24 ID:0IyTgewS(1) AAS
鼠大根なら実家の近所のばーちゃん作ってる
「いい大根だなー」と褒めれば「もってけもってけ」で毎年get!
558: 2012/05/24(木)23:30:12.24 ID:qCCvl/EJ(1) AAS
>>555
ミョウガですか!僕も好きですww

やっぱミョウガもお好みで入れちゃっていいんですね!
あと辛味大根ですかー試してみよ!
590: 2012/06/13(水)07:09:17.24 ID:tGLfYcHf(1) AAS
ニコンのカメラで蕎麦を撮る
628: 2012/07/14(土)22:03:40.24 ID:1Rk6jNRl(1) AAS
江戸っ子向きじゃないのは確かだな
710: 2012/10/24(水)00:00:24.24 ID:RtIO2gCD(1) AAS
なんとも酷い…
752: 2013/02/21(木)01:17:19.24 ID:TMRdzbzS(1/3) AAS
おいらはそば猪口を、そばを食いきるまでずっと持ちっぱなしにすると格好いいだろ
とか勝手に思ってる
967: 2013/07/06(土)01:24:36.24 ID:ULZLoyXg(1/2) AAS
吊るしてしまえ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s