[過去ログ] [Blackwell]NVIDIA GeForce RTX50XX総合 Part17 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
241: 警備員[Lv.5] (ワッチョイ bfd7-s3+3) 2024/12/13(金)09:44 ID:lArmdkQS0(1/6) AAS
>>237
物凄い勘違いしているけどAMDのGPGPUの性能な緑に比べて劣っていることはない
DoEの今年完成したMI300採用スパコン El Captainは世界ランキング1位

んでお前等の言うAI=エロ画像生成とかは開発者が緑偏重だから速度が出てないだけ
で、更に言うと推論とかCPU(AVX)でもどうにでもなるから逆にモノリシックな巨大半導体の緑はめちゃ不利
最近販売されているAIノーパソとかディスクリートGPUすら乗ってない理由な

緑が「今現在」脚光を浴びているのは偶々OpenAIの開発が緑ベースで行われたから

MSが自社でMaiaシリーズの開発を行ってい統合ソフト開発環境も整えている
緑が優位だった開発環境もMSの本気で崩れていく
AI分野で緑がこれからずーーーーーっと一強とかないんだよw
省4
244
(2): 警備員[Lv.6] (ワッチョイ bfd7-s3+3) 2024/12/13(金)11:05 ID:lArmdkQS0(2/6) AAS
窓に限って言うとDirectMLが普及するとソフト開発に差がなくなる
企業とかの商用AI系のソフトは窓ロゴ得るのにDirectML使用必須になる
なので商用ソフトだとハードが何かとかソフトウェアから見ると問題なくなる
250
(1): 警備員[Lv.7] (ワッチョイ bfd7-s3+3) 2024/12/13(金)11:38 ID:lArmdkQS0(3/6) AAS
>>245
半角が4文字以上になるとよそでやってくださいになるんだよ
265: 警備員[Lv.8] (ワッチョイ bfd7-s3+3) 2024/12/13(金)12:59 ID:lArmdkQS0(4/6) AAS
>>261
VRAMが心配なら米尼で唐突に投げ売りされる7900XTX買えばいいんじゃね?
550ドル位で特価セールになったりする
24Gなグラボが送料税込みで650ドル位、今の為替で10万前後で買えるよ
297: 警備員[Lv.9] (ワッチョイ bfd7-s3+3) 2024/12/13(金)15:50 ID:lArmdkQS0(5/6) AAS
>>291
青はインテルCコンパイラ+インテル oneAPI ツールキットとか開発環境が充実している
iGPUでも実行可能なソース吐いてくれるのでお金掛けずにお勉強できる
で、インテルのコンパイラは同社のCPUに最適化したコード吐くのでの実行速度がけた違いに速い
今、GPGPU分野でインテルはGaudiシリーズで猛烈な追い上げしているので今後に期待

尚、窓でもペンギン、双方専用のインテル純正コンパイラがある
308: 警備員[Lv.10] (ワッチョイ bfd7-s3+3) 2024/12/13(金)16:21 ID:lArmdkQS0(6/6) AAS
>>301
Gaudi3とかガチでインテルガンバッテイルっているだからな
開発環境込だからAMDよりやる気満々
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s