[過去ログ] Intelの次世代技術について語ろう 131 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
23: (ワッチョイ 8bb1-F6D9) 2024/10/16(水)18:12:58.90 ID:3bF1vMBb0(1) AAS
>>22
ノートは基本、薄くした代、実装面積を小さくした代、無茶な条件で冷却を頑張った代が上乗せされるから、高いもんだろ
48: (ワッチョイ 9f73-jq6I) 2024/10/18(金)20:51:16.90 ID:7A0RjrQu0(1) AAS
TDP高い方が周辺回路も重厚になる
129
(4): (ワッチョイ 21b1-zDHq) 2024/10/25(金)01:16:09.90 ID:QKOJAuOF0(1/9) AAS
すべてが新しい「Core Ultra 200S」をベンチマーク。Ryzenとの勝負の行方は?
外部リンク[html]:pc.watch.impress.co.jp

ore Ultra 9 285K/Core Ultra 7 265K/Core Ultra 5 245K速報レビュー!第14世代&Ryzen 9000との比較で実力を見る
外部リンク:ascii.jp
319
(1): (JP 0H96-JxnM) 2024/11/06(水)10:54:46.90 ID:SZv6RIZaH(1) AAS
>>313
インテルに技術提供されると報道あったよ
AMD信者さん乙でしたーwwwww
430: MACオタ (ワッチョイ dd43-oJ5z) 2024/11/10(日)20:46:48.90 ID:H0z5rnAX0(9/9) AAS
>>429
Apple が実現した進歩わ、そのまま PC にも実現されていくコトが繰り返されていると言うのに目を塞ぐのわ勿体無い話す。

でも昔からダチョウの様に砂に頭を突っ込んで見えないフリをするヒトってこの板にも多いす。。。嘆かわしい話す。
情報を仕入れる気もないのに何故に次世代スレに来るすかね?
505: (JP 0H51-Hy2o) 2024/11/15(金)06:47:01.90 ID:uwr2Jr7zH(1) AAS
>>503
空をみろ星をみろ台北をみろ
彼方からせまりくる赤い箱
なにかが帳簿に起きる時
fabのeuvが輝いて
631
(1): (ワッチョイ b223-htIZ) 2024/11/20(水)19:24:59.90 ID:oKUvw3ih0(1/2) AAS
>>630
けど新しい構成がPコア離したせいで・・・
772: (ワッチョイ 1ff4-JJqX) 2024/11/26(火)13:17:52.90 ID:4XvPR2cA0(1/4) AAS
他が空いてなかっただけなんじゃね?
826: (ワッチョイ 7f2e-9i7z) 2024/11/28(木)07:55:55.90 ID:i75sTiSn0(1) AAS
ラピダスの成功率は数十兆円必要な事業で民間出資が73億ってところでお察しください

だれも狂人のギャンブルに自分の金を出したくないんだよ

出すのは誰も責任を負わない公金
855: (アウアウウー Sa5b-dp6B) 2024/11/29(金)12:05:52.90 ID:jqpFBRKua(2/3) AAS
14A は順調と言ってお披露目先延ばしの可能性は?
972: (ワッチョイ 8edc-34Zp) 2024/12/05(木)13:46:06.90 ID:0Jo2rUZH0(1) AAS
>>952
体感だろw
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s