[過去ログ]
Intelの次世代技術について語ろう 131 (1002レス)
Intelの次世代技術について語ろう 131 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1728850142/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
53: Socket774 (ワッチョイ 21b1-zDHq) [] 2024/10/20(日) 03:48:24.43 ID:oivBTaXP0 Intel Core Ultra 9 285K CPU は、エクストリーム モードでは Core i9-14900KS と比較して 250W で最大 6% 高速です //wccftech-com.translate.goog/intel-core-ultra-9-285k-cpu-6-percent-faster-250w-vs-core-i9-14900ks-extreme-mode/?_x_tr_sl=auto&_x_tr_tl=ja&_x_tr_hl=ja&_x_tr_pto=wapp http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1728850142/53
61: Socket774 (スッップ Sda2-PZji) [] 2024/10/21(月) 07:19:05.43 ID:zTQ5fkTgd BIOS調整してもシネベンチ45000代って話だから上に伸びがないのでは? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1728850142/61
114: Socket774 (ワッチョイ 86ef-6QxE) [] 2024/10/24(木) 11:41:36.43 ID:flslixx20 まあ、明日になればKTUがベンチ出してくれるでしょ ジサトラはインテル回はイッペイを封印しないと胡散臭くなる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1728850142/114
274: Socket774 (ワッチョイ 7bb3-r9JV) [] 2024/11/02(土) 14:52:33.43 ID:LbTG0mvS0 >>272 FCLK=2000でデスクトップはCCD→IODが32GB/sでIOD→CCDが64GB/sしかないよ モバイルは全二重で64GB/s サーバーのGMI3-wideはデスクトップの2倍速 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1728850142/274
359: 😊 警備員[Lv.154][UR武+9][UR防+9][苗] (ワッチョイ 1286-D34a) [] 2024/11/08(金) 12:32:40.43 ID:TheTPL/Y0 >>358 2コアだと仮想スレッドは必須だね 4コアは迷いどころ。4コアだとwindows起動直後から延々とCPU100%が続いちゃうし 裏でWindows updateやantimalwareが動いちゃうと100%に張り付いて遅くなってしまう😭 8コア以上だとそういうの無縁で快適🥰 6コアは知らん http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1728850142/359
407: MACオタ (ワッチョイ dd43-oJ5z) [] 2024/11/10(日) 12:03:49.43 ID:H0z5rnAX0 >>405 >>379 に話を戻すと geekbench わクロスプラットフォーム指向すから arm SVE2 命令にわ対応してるすけど、Apple の独自 API vecLib なんかわ使わないす http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1728850142/407
415: Socket774 (ワッチョイ 953d-ZaUF) [sage] 2024/11/10(日) 14:22:40.43 ID:teT2NDTU0 エンコ速度なんかエンジン積んでる数で変わるし シネベンはメモリキャッシュ完全無視だし ギークベンチはどんだけ使われてるかもわからん拡張命令無双だし もうやりたいゲームのfps比較見ろとしか言いようがねえな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1728850142/415
578: Socket774 (ワッチョイ 2f2e-l78x) [sage] 2024/11/18(月) 22:12:15.43 ID:DoDSdUDW0 AMDが地べた這いずり回ってた頃のノウハウをまとめて成り上がったのに intelはいつまでもPhiの亡霊がつきまとってんな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1728850142/578
597: Socket774 (ブーイモ MM02-JrcB) [sage] 2024/11/19(火) 12:34:54.43 ID:NM3Sls1uM >>596 Auroraもワッパ悪いけどそれ以上に富岳が悪すぎ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1728850142/597
688: Socket774 (ワッチョイ b2ed-nRet) [sage] 2024/11/23(土) 11:24:50.43 ID:7wZvG8JG0 最近はアムドを褒める記事も多いのに、 インテルが少しでも持ち上げられたら 提灯連呼だもんな、アムダーって http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1728850142/688
692: 警備員[Lv.26] (ワッチョイ c6a2-EBAf) [sage] 2024/11/23(土) 13:15:12.43 ID:FBfjkpZk0 >>684 少しでもX3D買いやすくなるようにこういう記事は歓迎。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1728850142/692
907: Socket774 (ワッチョイ 9f33-KYrN) [sage] 2024/11/30(土) 13:47:51.43 ID:UxA0uyOa0 今個人的にIntelのホットなコンテンツはGPUなんやけどな BattlemageのdGPUをキャンセルせずに12/12にリリースするらしいんは褒めたるわ しかも2世代先のCelestialとDruidもキャンセルせずに注力しとるらしいからIntelのiGPUの進化に期待やな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1728850142/907
916: Socket774 (ワッチョイ 7f40-EiU4) [sage] 2024/11/30(土) 21:15:15.43 ID:Mghcppgd0 むしろipguで充分な層がPC購入者のバリューゾーンだから かなり大事よこれ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1728850142/916
970: Socket774 (ワッチョイ 70b1-LsAq) [] 2024/12/05(木) 13:03:40.43 ID:YEvj0Str0 次スレ Intelの次世代技術について語ろう 133 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1731925442/ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1728850142/970
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.445s*