[過去ログ] Intelの次世代技術について語ろう 124 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
23(1): 警備員[Lv.30][苗] 2024/05/15(水)09:59:00.61 ID:MlcUVbE9(1) AAS
>>19
AMDのcシリーズはソフトウェアの対応が必要が全く無い対称コア定期
82: 警備員[Lv.12(前26)][苗] 2024/05/17(金)07:10:41.61 ID:XD/N5NHC(1/3) AAS
>>81
モバイルRyzenはモノリシック
484: 警備員[Lv.52] 2024/05/24(金)16:05:32.61 ID:niOZjNi8(3/4) AAS
>>478
自作したPCにUbuntuいれて個人開発はしてる。
前の会社ではPC持ち込んでたけどw
544(1): 警備員[Lv.26] 2024/05/25(土)13:37:59.61 ID:wc/wvNtT(1/13) AAS
M4のMac miniが出るであろうが多分Windowsで勝てるCPUなくなってるかもしれないよ。
冷却不要のM4のiPadでシングルが抜かれたってことはそういうこと。
2世代後に廉価版でそのスペックが乗ってくるので
そんな時間はないと思うぞ。
632: 警備員[Lv.5][新芽] 2024/05/26(日)15:19:57.61 ID:LV4M0rE/(1) AAS
普通に考えたら12世代にするよな
710: 警備員[Lv.15] 2024/05/27(月)21:06:29.61 ID:1wlAO7YF(1) AAS
inteがx86衰退後のバックアッププランを持っているとして、AMD、MSは脱x86のロードマップに則って行動しているよね。x86の覇権が終了しても、arm/softbankが支配する世界が来ることは間違ってもない。
844(2): 警備員[Lv.10][芽] 2024/05/31(金)13:45:05.61 ID:Xs5XpmWG(1) AAS
モバイルは2P+8E+2ELPくらいでいいんだよ。
859(1): 警備員[Lv.60] 2024/05/31(金)18:58:41.61 ID:Vo4WusKQ(1/2) AAS
Lunar Lakeは期待できそう
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.034s