[過去ログ] 【AMD】AM5マザーボード総合 Part16【Ryzen】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
381: (ワッチョイ f710-BP7c) 2024/04/12(金)11:59 ID:VGLmv89C0(1/4) AAS
USBガーを宣伝する為と、当時すでにRaptor(13900K、13900KF、13700K)のCPU破壊問題が
報告されていた事を誤魔化す為のステマ動画だな

嘘を交える所とか何時もの業者とやり口が同じだわ
386: (ワッチョイ f710-BP7c) 2024/04/12(金)12:29 ID:VGLmv89C0(2/4) AAS
3GpgjEzr
(ワッチョイ 6f76-sHZy)
外部リンク[html]:hissi.org
外部リンク[html]:hissi.org

IntelとNVIDIAに雇われたネット工作業者のネガキャン&Intel及びNVIDIA製品の優
良誤認の為のステマ広告

こいつの行為は信用棄損罪と消費者を騙す目的で広告を書いている景品表示法違反
つまりこいつは犯罪者

分かりやすく湧いてくると言うよりも自演に合わせてだわな 
406
(1): 警備員[Lv.9][苗] (ワッチョイ f710-BP7c) 2024/04/12(金)20:18 ID:VGLmv89C0(3/4) AAS
USB2.0でも互換性が酷くて駄目で半年前に発覚していたTTの不具合を隠して販売した
上に、USB3.0だと2.0の機器を接続して認識失敗するとBIOSを上げるまでUSB3.0のポー
トが全部死ぬとかヤバイエラッタがあったり、

10世代以上アイソクロナス転送の機器と同じコントローラ下に入力機器を置くと、入力
の度にパケットデータが消失したり、周辺機器自体の認識が飛ぶ、

700シリーズとか2.0の機器でもケーブルが15.6 nsを超える遅延が発生する場合認識す
ら出来ん問題がある

外部リンク[html]:www.intel.com
毎世代実害が出るエラッタだらけのUSBコンしか作れてないからな

USBコンを作っている所で一番酷いUSBコンしか作れないIntelに合わせるとかないわ
410: 警備員[Lv.10][苗] (ワッチョイ f710-BP7c) 2024/04/12(金)22:43 ID:VGLmv89C0(4/4) AAS
aDhR7dOF
(ワッチョイ d711-heUo)
(ワッチョイ e311-heUo [60.60.35.154])
外部リンク[html]:hissi.org
外部リンク[html]:hissi.org

何時もの業者な
         
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s