[過去ログ] 【AMD】AM4マザーボード総合 Part155【Ryzen】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
314
(1): (ワッチョイ 0f11-0nwA) 2022/12/28(水)20:46 ID:kyRrcb920(2/2) AAS
>>296
それ本気で言ってる?
315: (テテンテンテン MM97-FuGK) 2022/12/28(水)20:54 ID:o0w2e1TeM(1) AAS
定期的にI225-V下げが湧くけれどASUSの上位モデルでRealtek2.5GbEを採用したのは
ROG Crosshair VIII Dark Hero ただ一枚だけなので
316
(1): (ワッチョイ 6b3f-gF8d) 2022/12/28(水)20:57 ID:B5+YNV680(2/2) AAS
というかintel2.5がクソやったのって490時代じゃないん?
317
(1): (ワッチョイ 9576-Axul) 2022/12/28(水)21:00 ID:wGauyJS90(8/12) AAS
>>314
ああ、言ってるよ
別ボード取り付けてレーンムダにすることもなくレーンの節約になるしね
LANポートはマザボについてるから設計はPCIEとLANのコンバート部分だけのコンパクト設計になるし
318: (ワッチョイ bbb1-dxp0) 2022/12/28(水)21:00 ID:m42lgaNi0(2/7) AAS
>>316
現在進行形でゴミだよ
追加増設が普通になってる
319: (ワッチョイ c562-4h9J) 2022/12/28(水)21:02 ID:/phiNbPB0(4/6) AAS
インテルやRealtekではLANチップのサイズやピン配線すら全く異なるのに
320
(1): (ワッチョイ c158-seZw) 2022/12/28(水)21:08 ID:BJHw1csZ0(2/3) AAS
>>317
その昔、CNRスロットやACRスロットというものがあってな…
結局オンボードで生産管理した方が安上がりで効率的なので使われなくなったのじゃ
321: (テテンテンテン MM97-FuGK) 2022/12/28(水)21:10 ID:XcDU7ypIM(1/2) AAS
I225-Vのドライバは2022年3月で更新停まっていてもう枯れ切っているのだけど
追加増設が普通とかどの世界線なのかというレベルのホラだし・・・
322
(1): (ワッチョイ bbb1-dxp0) 2022/12/28(水)21:15 ID:m42lgaNi0(3/7) AAS
インテル自身が何やっても直らないから放置プレイかましてるのを
「枯れてる」とかどいういうギャグですか?
323: (ワッチョイ 9b6e-ySNM) 2022/12/28(水)21:15 ID:9+JIsqjW0(2/2) AAS
>>306
まともにマザボ生産できたベトナム工場に委託したメーカーと
まともにマザボ生産できなかった中国工場に委託したメーカー
という話がある
知らんけど
324: (テテンテンテン MM97-FuGK) 2022/12/28(水)21:18 ID:XcDU7ypIM(2/2) AAS
何をやってもダメだったらRealtek2.5に変える選択肢があるけれど
それをしないということはただの思い込みってだけじゃん

ITXマザボなんてオンボLanしか使えないのだから
325: (ワッチョイ bbb1-dxp0) 2022/12/28(水)21:23 ID:m42lgaNi0(4/7) AAS
ゴミ載せて押し付けてるから今も欠陥トラブルになってるのに
どういう擁護だよw
インテル教団の思考停止は恐ろしいなw
326
(1): (ワッチョイ c158-seZw) 2022/12/28(水)21:34 ID:BJHw1csZ0(3/3) AAS
>>322
ハードウェアのリビジョン新しいのは問題ないらしいが、
マザボに載ってるチップのリビジョンなど見えないという

というわけで、IntelLAN搭載が良いならi226搭載を買っておけという結論
327: (ワッチョイ c562-4h9J) 2022/12/28(水)21:35 ID:/phiNbPB0(5/6) AAS
ASRockは225-Vの対策品載せてると嘘ついてたな
328: (テテンテンテン MM97-FuGK) 2022/12/28(水)21:35 ID:RK/3p/NfM(1) AAS
AM5 ITXでReaktek2.5GbEを採用しているのはmsiのみであとはすべてIntel2.5GbE(Killer含む)
外部リンク[aspx]:kakaku.com

蟹教団は現実を直視できないみたいじゃん
329: (ワッチョイ 9576-Axul) 2022/12/28(水)21:46 ID:wGauyJS90(9/12) AAS
killerさんでいいよ
330: (ワッチョイ bbb1-dxp0) 2022/12/28(水)21:49 ID:m42lgaNi0(5/7) AAS
>>326
リネームしただけのゴミという辛辣な評価をどう覆すのか楽しみだなw
載ってるのだから支持されてるとかインテル教団の思考停止は日本特有過ぎるなw
こんなだから「インテル純正」とかいうあり得ない言葉がまだ生きてるんだろうな
331: (ワッチョイ 9576-Axul) 2022/12/28(水)21:57 ID:wGauyJS90(10/12) AAS
今回安かったから祖父のトマホ行ったけどソレなかったら蟹嫌いだから多分X570sのkillerに逝ってたわ
>>320
今はWiFiの専用スロットがあるジャン
アレをマザボのLANをオーバーライドするアクセラレーターみたいな感じに変則的な使い方が出来るように仕様変更すればいいんじゃないかと妄想してみてる
332: (テテンテンテン MM97-FuGK) 2022/12/28(水)22:00 ID:fyVR4GmZM(1) AAS
まーAM4のハイクラスだとリリース時期が一番最近のASRock X570 Taichi Razer EditionがKillerE3100(I225-Vベース)
ASUS ROG Crosshair VIII Extreme、ProArt X570-Creator WifiがIntel I225-V + Marvell AQC113CS だから
I226-Vは選べないけれどね
333
(1): (ワッチョイ ab02-aH43) 2022/12/28(水)22:12 ID:OZXQPDrx0(1/2) AAS
Intelが盛大にI225-Vでやらかしてるの知らん情弱いるんだなw
v3でも直らずI226-Vはリネームなもようw

Killer E3100GのG付きはRTL8125系列ベースだぞ
1-
あと 669 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.666s*