[過去ログ] 【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ274 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
436
(3): (ワッチョイ 761f-d25T) 2022/12/31(土)22:02 ID:m5lF49nL0(7/7) AAS
>>434
幾つか思いついた可能性を
・電源が古くなって出力低下&CPUマザボ交換による消費電力増加 のコンボで不安定に
・2台目以降ドライブとの接続に使っているSATAケーブルが古くなって劣化して不安定に
・CPUクーラーを水冷/サイドフローにしてCPUソケット周辺冷却不足で、マザボのVRMが加熱
 →マザボチップセットへの電力供給が不安定になって、チップセット経由のドライブアクセスも不安定に
・ハズレマザーボードを引いてCPUが反りすぎてソケット端子との接触が甘くなって不安定に
451: (ワッチョイ 761f-d25T) 2023/01/01(日)00:20 ID:NK2KLshl0(1/10) AAS
>>447
おかしいと思うから>>436を書いた
電源型番使用期間とかCPUクーラー形状とかマザボ型番とかわからんから、それ以上のことはわからないよ
452: (ワッチョイ bb58-28Nt) 2023/01/01(日)00:23 ID:jSAVbkGh0(1) AAS
>>450
>>436を見ろ
とりあえずぱっとできることはHDD書き込み時の音の確認
sataケーブル交換
構成を詳細に書く
455
(2): (オッペケ Srbb-e/aH) 2023/01/01(日)00:39 ID:ttQlqNupr(3/7) AAS
>>436をみるに
クーラー周りの熱と電源(1000w)の劣化が原因だとCドライブ動作もおかしくなるはずなのでまずそこはクリア(CのWindowsやソフト起動に問題はない)

Cドライブにコピーした同じエロ動画ファイルは普通にクリック一発で再生される(なぜかDにあるコピー元のファイルも一発で再生されるようになる)

EとDに使うSSDふたつとSATAケーブルは前から健常に使っていたもので2本同時にイカレるとは考え辛い

となるとマザボのCPUソケット不調しかないのですが、それは考えたくないです
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.025s