[過去ログ] 【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ273 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
176: (ワッチョイ 5773-Z2Iz) 2022/11/26(土)01:03 ID:ZuW2rX2U0(1/6) AAS
>>175
マザボのメモリサポートで、自分のメモリの型版とか近いスペックとか入れて検索すればだいたいわかるよ
外部リンク:rog.asus.com
177: (ワッチョイ 5773-Z2Iz) 2022/11/26(土)01:04 ID:ZuW2rX2U0(2/6) AAS
URL違ったかもしれんが、まあマザボでぐぐってくれw
180: (ワッチョイ 5773-Z2Iz) 2022/11/26(土)01:45 ID:ZuW2rX2U0(3/6) AAS
>>178
まずどこの表記を見てそう思ったのかわからんしな
DDR4 は 3200 Hz(以下)まで標準でサポートしてて、それ以上はオーバークロック扱いになる、って感じなんだが

メモリはマザボやスロットなんかでも相性とかも出る場合があっていろいろ難しいから、
マザボのサポートメモリに書いてるのが信頼性が高い=普通に動作する可能性が高い、って感じ
なのでそこに載ってなくても動く場合もある。まあ載ってても何故か不具合出る場合もあるけど
199
(1): (ワッチョイ 5773-XHr7) 2022/11/26(土)15:26 ID:ZuW2rX2U0(4/6) AAS
>>195
CPUクーラー取れないなーと力任せにやったらソケットごとマザボからベリっと逝った
202
(1): (ワッチョイ 5773-XHr7) 2022/11/26(土)16:51 ID:ZuW2rX2U0(5/6) AAS
>>200
スッポン程度ならピン曲がりさえしなければ大丈夫
ソケット基盤ごと取れたら、技術的には修復できなくはないだろうけど、まあ買い替えかな

今どきのはちゃんと止められてるからそこまでは起きないよ
多少固まっててもあっためてから取ればまあ普通に取れるし
205
(1): (ワッチョイ 5773-XHr7) 2022/11/26(土)17:23 ID:ZuW2rX2U0(6/6) AAS
>>203
bios画面だけでもそこそこあったまるけど、まあ少しベンチかけとくのでも悪くない

別途クーラーのが冷えるし静かだしオススメではある
今風のPCケースなら背面に穴空いてるの多いから交換もしやすいし
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.402s*