[過去ログ]
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ273 (1002レス)
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ273 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1668813559/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
32: Socket774 (ワッチョイ fb56-3Tzy) [] 2022/11/21(月) 17:26:17.13 ID:rUym/enK0 >>31 クリーンインストールです 申し訳ない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1668813559/32
33: Socket774 (ワッチョイ 9f73-o5Kt) [sage] 2022/11/21(月) 17:29:08.19 ID:39yQV9JI0 >>32 おkk インストール先の SSD/HDD は空っぽ? 固まるのはどの辺? 例えば↓の手順で言えばどの画面まで行ったの? https://www.e-soft.net/help/windows10 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1668813559/33
34: Socket774 (ワッチョイ fb56-3Tzy) [] 2022/11/21(月) 17:32:25.41 ID:rUym/enK0 >>33 ssdは空です 青紫っぽい言語選択の前にWindowsの四つ窓が出ると思うのですがそこでグルグルがとまってフリーズします http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1668813559/34
35: Socket774 (ワッチョイ 9f73-o5Kt) [sage] 2022/11/21(月) 17:32:58.25 ID:39yQV9JI0 >ロゴが出てからくるくるがフリーズして進まなくなる 「ロゴ」って Windows のロゴだと思ったけどマザボのロゴだったりもするんかな Biostar とか不安だわw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1668813559/35
36: Socket774 (ワッチョイ a3dc-AJfA) [sage] 2022/11/21(月) 17:33:02.26 ID:a3/6s3370 >>24 7です。 となると12Vは400Wぐらい必要ですかね。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1668813559/36
37: Socket774 (ワッチョイ 9f73-o5Kt) [sage] 2022/11/21(月) 17:35:34.82 ID:39yQV9JI0 >>34 「2. インストール言語の選択」の前か その画面で「フリーズ」「固まる」 は、何分~何時間くらい固まってたの? 普通は数分~十数分放置してれば画面出てくると思うけど http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1668813559/37
38: Socket774 (ワッチョイ 0e1f-17Q5) [sage] 2022/11/21(月) 17:36:08.84 ID:Ci18+SZJ0 CPUクーラーとかSSDとかメモリとか電源の メーカーや型番とか聞いちゃ駄目なんかな? 5800XってCPUクーラー付属してないけどちゃんとCPUクーラー付けてるよね? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1668813559/38
39: Socket774 (ワッチョイ 9f73-o5Kt) [sage] 2022/11/21(月) 17:37:58.44 ID:39yQV9JI0 >>38 必要だと思ったら自由に聞けばいいと思うでw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1668813559/39
40: Socket774 (ワッチョイ fb56-3Tzy) [] 2022/11/21(月) 17:42:41.40 ID:rUym/enK0 >>35 Windowsのロゴです http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1668813559/40
41: Socket774 (ワッチョイ fb56-3Tzy) [] 2022/11/21(月) 17:44:51.49 ID:rUym/enK0 >>37 焦っていたので5分ほどしか放置していないです 30分ほど放置してみます http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1668813559/41
42: Socket774 (ワッチョイ fb56-3Tzy) [] 2022/11/21(月) 17:46:52.79 ID:rUym/enK0 >>38 cpuクーラーはryzenのwraith prism ssdはpnyの512gb メモリはKingstonの16gb ddr4 3200 電源はsilver stoneのet750です http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1668813559/42
43: Socket774 (ワッチョイ 9f73-o5Kt) [sage] 2022/11/21(月) 17:54:23.16 ID:39yQV9JI0 >Biostar、pny、Kingston (自分じゃ選ばないメーカーの組み合わせだなあ…w 電源だけ割とまともだけど) http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1668813559/43
44: Socket774 (ワッチョイ 0e1f-17Q5) [sage] 2022/11/21(月) 18:09:59.81 ID:Ci18+SZJ0 https://i.imgur.com/fktC5Z9.jpg WraithPrismだと上下方向へ抜ける風少ないから、ヒートシンクなしVRMの赤枠部分加熱してそう PCケース側面あけて適当なファンの風当ててみたら? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1668813559/44
45: Socket774 (ワッチョイ afce-Wf0J) [sage] 2022/11/21(月) 18:47:30.57 ID:uf8mNqHV0 CPUとグラボに全振りして他をケチったのが裏目に出てるな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1668813559/45
46: Socket774 (スッップ Sd02-5ra/) [sage] 2022/11/21(月) 19:14:09.44 ID:2P/EyVWBd PNYのSSDがSATAって事はないよね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1668813559/46
47: Socket774 (スフッ Sd22-3Tzy) [] 2022/11/21(月) 19:16:52.65 ID:SJjkXu1Yd >>46 m.2です http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1668813559/47
48: Socket774 (スフッ Sd22-3Tzy) [] 2022/11/21(月) 19:17:47.88 ID:SJjkXu1Yd >>37 30分ほど放置しましたがやはり変わりません http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1668813559/48
49: Socket774 (ワッチョイ fb6e-stRS) [sage] 2022/11/21(月) 19:27:02.71 ID:I+yDCgMR0 USBメモリを別の物にする http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1668813559/49
50: Socket774 (スフッ Sd22-3Tzy) [] 2022/11/21(月) 19:27:45.91 ID:SJjkXu1Yd >>47 m.2 nvmeのやつです http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1668813559/50
51: Socket774 (スフッ Sd22-3Tzy) [] 2022/11/21(月) 19:28:15.28 ID:SJjkXu1Yd >>49 手持ちの2つ使いましたがどちらもダメでした http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1668813559/51
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 951 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.049s